今日は月初で仕事むちゃくちゃ忙しい中スイムとラン頑張りました真顔真顔真顔真顔真顔真顔



朝6時に起きて



いつものように7時からスイム開始!!!



今日の100メートル平均タイムは3:12(平泳ぎメイン)



先週が3:39だったんでちょっと速くなってるニヤニヤニヤニヤ


クロール頑張ったけど50メートルが限界チーンチーンチーン
なんでこんなにクロールしんどいの?

750メートル一気はまだまだ無理なんで平泳ぎで行けるだけゆっくりめで泳いで今日は300メートル行ったニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


次は400メートル目指すぞ!!
ゆっくりならいけそうなんだけど
思ったけどこれは体力よりメンタルの問題ですねー
300メートルすら結構しんどかったびっくりびっくりびっくり


あとしんどい割にはクロールと平泳ぎあまりタイムが変わらないような気もするキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

なんでもしかしたらトライアスロン平泳ぎでやっちゃう???ニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ
最初のトライアスロンなのでとにかく完走を目指すのでもう平泳ぎでいい気がする(やや投げやり)



平泳ぎでも速い人は100メートル1:30とかで泳げるみたいなんでおねがいおねがい
せめて100メートル2分台で泳げればなんとかいけるかな?

スイム(ランもなんだけど)
腕がすぐ疲れてしまいます
これって腕や上半身の筋肉が弱いからじゃないかなとえーえーえー
なので会社でバリバリに筋トレしてる女子がいるんで来週筋トレ教えてもらうことにしました
彼女は昔100キロくらいの体重だったのに今はめちゃくちゃナイスバディラブラブラブ



ところでネットでスイムが速くなるには?
っていう検索したら、徹底的に泳ぎこんでスタミナつけることと、腕と足の筋肉をつけることしかない。
との事でした。ほんとそう思います。
これランもそうですよね。
練習あるのみなんだなー。
ハーフマラソン終わったらスイム練習も週2回に増やしたい


朝スイムして仕事ほんと忙しかったんでヘトヘトだったんですが、仕事で頭が疲れてる分逆にどうしても走りたくて、気がついたら5キロTTやってました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き







結果は














うー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


あとほんのちょっとで30分切りだったーーーゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


もっと頑張ればよかったーーー滝汗滝汗滝汗




特に3ラップ目がとても残念チューチューチューチュー


でも6分を切るラップが増えてきました。

ジェフのトレーニング効いてるとおもいますニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ



もう少しで30分切れそう!!!


だけどハーフマラソン前なので無理せずねウインク





あなたの平成ラストにやり残したことの経過はどうかな?


みんなの回答を見る右矢印