ども!
週末旅行から帰ってきました
今回行った場所ですが
アルバニア
です
またこの国もヨーロッパの人にさえ
どこよ????
って聞かれる感じです
東欧でして
イタリアの海を挟んだ右側、ギリシャの上の方にあります
いわゆるバルカン地方ですね
人口300万人弱で、首都はティラナ
話されている言語はアルバニア語
近年の義務教育のおかげで若者は結構英語を話します。これはちょっとびっくり。
結構最近まで鎖国されていたり、大部分の国民がネズミ講にはまって財政困難になったり
かなりユニークな(?)経歴を持った国です
平均所得も月収300ドルくらい(日本円で35000円くらい?)でヨーロッパで最貧国と言われてます
でもEUに加入するのが目標のようでいろいろ頑張ってる感じは伝わります
個人的に国旗がかっこよくて好きです
みんなになんでアルバニア??
って聞かれますけど、全ての場所に行ってみたいだけなんですよねー
自分でもよくわからないんですが
新しい場所に行きたいんです
アルバニアは人もよかったし、食べ物も結構美味しかったし、物価安いし、治安もいいしで大変満足いく旅行できましたよ
でもこの国は全ての人にはオススメしないですね
綺麗な街並みとかが好きな人には特に
道も一部ガタガタだったり、完成してないビルがたくさんでした。。。。。
海外旅行中級者以上向けです(笑)
ただアルバニア人はカフェが大好きらしく、所々にオシャレで素敵なカフェがたくさんありました


コーヒーもスイーツも美味しかった


サービスも素晴らしかったなぁ
アルバニアは天気はすごく良かったんだけど
思ったより寒くて少し体調を崩してしまい
旅ランだめか???
って諦めかけましたが
執念で体調回復し(笑)
旅ランやってきましたーーー



桜の道、って言う以外よく意味がわからないけど、海外で日本語を見つけると嬉しいですね



トータル8キロくらいを1時間かけてじっくりゆっくりペースでラン
街中で走ってる人は1人だけみかけただけです
みんな公園で運動するみたい
ウォーキングしてる人の方が圧倒的に多くて
割合的には
ウォーキング7割
ジョギング/ランニング3割
って感じです
ウォーキングもカップルの割合が多かったかな
でもちょろっと散歩って感じではなくガッツリスポーツウェアでしたね
アルバニアはご飯が以外にも美味しかった!!!
イタリアが近いせいかパスタ、リゾット、デザートが激うま!!
あと安い!!
破格です



元々はスペインのケーキなんだけどアルバニア風にアレンジされているらしく
とっても美味しかったです
もしアルバニアに行く事があったらぜひお試しを
食べ物の話ばかりになっちゃった(笑)
ところでラン仲間の旅ランニャーさんからなんと
旅ランニャーTシャツをいただきました!!!!
とっても上質なスポーツ素材です!!!
練習やなんらかのレースで使用したいと思います!!!
私も旅ランニャーなので(旅ラン、猫好き)



旅ランニャーさん、本当にありがとう!!!















