原田工務店のスタッフブログ

原田工務店のスタッフブログ

原田工務店のスタッフの日々の活動や成長の日記などホームページではお見せできない情報をお伝えしていきます。
不定期投稿となりますが、応援よろしくお願い致します。

先週、OB施主様から飛び込み業者が屋根が剝れていると訪ねてきましたと連絡がありました。

 

そちらの業者をお断りしたので、一度点検をお願いしますとの連絡でした。

 

本日、ドローンで実際に撮影をしてみたところ屋根は剝れている様子ありませんでした。

 

報告書を後日お届けしたいと思いますが、最近は月に2件ほどこういった話が出ていますので

 

皆様、気を付けましょう。

 

弊社では、国家資格 2等無人航空機操縦者技能者にて点検を行っております。

 

 

 本日は、ユニットバス取付け工事のご紹介になります。 

 

既存はタイル張りお風呂になります。40年間使用されていたとの事ですが大事に使われていたようで、そこまで年数が経っているようには見えませんでした。

工事はタイルの解体、浴槽の撤去→配管設備、電気設備→土間コンクリート打ち込み→下地修繕を行ない、4日目にユニットバスの施工と順調に工事が進んだので、5日目には新しいお風呂をお使いいただける状態に出来ました。

 

暑い時期お風の工事は使用できなくなるお客様にとっても、作業をする職人にとっても大変ですが、

【こんなに早く入浴できる環境になるとは思わなかった】と感謝の言葉を頂けたのが何よりだと思います。

 

腐食部分も交換補強を出来たので、安心してご愛用して頂ければと思います。

 

 

こんにちわ♪

 

9月に入りましたが、真夏のように暑いですね(>_<)

でも朝夕はなんとなく秋になるような感じの涼しさが少しあるような気がします。

 

9月といえば「敬老の日」👴🧑‍🦳

敬老の日とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日として

定められています♪ 祖父母や両親、恩師など人生の大先輩を敬い、感謝するとともに

長寿をお祝いする日です🌹

593年に、聖徳太子が生活困窮者や身寄りのない人を収容するための施設「悲田院(ひでんいん)」

を大阪に建立し、 悲田院は、今でいう孤児院や老人ホームの役割を担っていたそうです。

 9月15日に建立されたことから、この日が敬老の日になったともいわれているそうです(^^)/

2002年までは9月15日に固定された祝日でしたが、ハッピーマンデー制度の実施によって、2003年から

9月の第3月曜日に変更となりました!1特定の日にちが決められているわけではないので、

その年によって最大1週間のずれがあるそうです。今年の敬老の日は9月16日ですね😄

敬老の日は、日頃伝えられない感謝の気持ちをかたちにして贈ることができる年に一度の特別な日です。

事前に準備をして、おじいちゃんやおばあちゃんに喜んでもらいいましょう(^^♪

 

では本日のお花をご紹介します。

✿カンガルーポー・・・オレンジ

✿アンスリューム・・・赤

✿ソケイ・・・緑

 

【カンガルーポー】

 

カンガルーポーはオーストラリア南西部に自生する多年草だそうです。

 細い葉を茂らせ、花茎をたくさん立ち上げて花の表面に細かな毛がびっしり生えた筒状の花を

咲かせます。 独特の花姿が面白く、鉢植えで楽しめるそうです。 

名前の由来は、お花の先端が避けている姿や、筒状の花に付いている産毛のような細かい毛が、本物のカンガルーの前足と似ているように見えることから、カンガルーポーと付けられたとうです。
カンガルーポーの産毛のような細かい毛は触り心地が良く、ベルベッド生地をイメージする人もいることでしょうね😄

カンガルーポーにはたくさんの花言葉があります🌺
「不思議」「驚き」「分別」「陽気」「明朗」「こっちへ来て」

「可能性」「可愛い愛」「好意」「みんなを楽しませる」
これら全てがカンガルーポーの花言葉だそうです。

明確な由来はないようですが、「不思議」「驚き」は変わった見た目から来たと言われています。
真偽はわかりませんが、珍しいので不思議と思ったり驚いたりはしそうですよね。

 

次回は9月17日にご紹介します♪