7/23朝に長野県白馬村に21名ものお客様にお集まり頂きました。北は山形から、南は鹿児島まで。
全国からこんなに沢山の方がお越しになられるって、、さすがは人気の彼女です。
ゴンドラリフトを乗り継いだ、八方池山荘まえ。みんなでストレッチ(^-^)
僕が高山植物の中でもひと際好きな、弟切草。
オオバギボウシもたくさん咲いていました。
シモツケソウも多く目立ちましたが、目を引くのは有名なニッコウキスゲ。ほんとラッパみたい。
丸山にて。みんなでふーーーっ!!ってふいたら、ガスはれますよーー!って言ったのに、僕しかやりませんでした(笑)
一旦、山荘に到着して、山頂まで歩きました。途中コマクサも見頃。
こちらはもっと絵になりますよね…。
八方池まで登ってもガスは晴れず…白馬三山、見えないねぇ。。
雷鳥さんにもお会いすることが出来ました。絵になりますよね…。
こちらはもっと絵になりますよね…。
一般の登山者の方にも多く声をかけられてました。
さっきの、ふーーーっっ! が効いてきたようです(笑)剱 立山の稜線が現れました。天の川もバッチリ…流れ星も何個も見えたのですよ〜。
2日目に続く。