タイトルを見ただけで ドキッ とした本を読みました。

語彙力こそが教養である (角川新書)/KADOKAWA/角川書店
¥907
Amazon.co.jp

まずい!と思ったのです。

素晴らしい方々と日々やりとりさせて頂いていることが有り難いと心の底から感じる一方で、自分に足りない点も日々突きつけられています。

そこで、現実的に自分に足りないこと、そして自己否定感とも直面するわけですが、
それをどう克服すればよいのか? 

あまりにも大きい問題なので絶望的になったりもします。

そんな時に出会ったこの本。

語彙力
 です。

斉藤孝先生の本はあまり読んだことがありませんでしたが、先日この本が本棚にあるのを見つけ(自分で買ったのですが読んでいなかった・・・)出張に持参。


雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール/ダイヤモンド社
¥1,543
Amazon.co.jp


面白かった!実は口ベタではあっても雑談にはあまり苦労したことがなかったし、雑談自体を解明できるとも思っていなかったため、期待していませんでした。

しかし、読み始めたら閉じられなくなり新幹線の中で目がカラカラに乾いてしまうくらい集中して読みました。 

雑談をここまで分解し、多方面から分析、コツが書かれています。そして、それらのハードルが決して高くない。すぐにでも取り入れられそうです。

そして、読み物として引きつけられる理由が、その文章。リズムと変化があり、読んでいて飽きません。

どうしたらこういう風に変化に富んだ表現ができるのだろう? と思っていたときに目にとまったのが最初に挙げた本であり、それを読んで秘密がわかりました。

語彙力だったのです。

教養を補おうとすると、あまりにも範囲が広すぎて雲海を泳ぎ続けなければならない感覚になりますが、
「語彙」だと道が見えませんか?

当然若い頃からの読書量が語彙につながってくるわけですが、年取ったらもうダメかというとそういうわけではないようです。

ネット中心の今の生活でも可能な語彙力向上トレーニングの仕方が書かれています。

ひとつご紹介しますが、

「音読」「実際使ってみる」ということです。
英語と同じですね。


私も早速実践してみています。
少しでも語彙、そして教養を補えたら・・・・と思っています。



Coaching バンクに登録しています。コーチングにご興味ある方はぜひ!

http://www.coachingbank.com/coach/maedanoriko

株式会社Keiビジネス HP
http://kei-business.com

新刊 絶賛発売中
管理職のための女性リーダーを育てる本/前田 典子
¥1,728
Amazon.co.jp