【3分で読める

”なぜか選ばれる”をデザインするブログ】

 

 

 

 

 

 

 

「どうしたらそんな心にささる
文章が書けるんですか?」

「文章講座とかやってもらえ
ませんか?」




ライティングにだけ特化して
学ぶことも、教えることも
してはないけど、
 


ありがたいことに最近では
そんなメッセージをいただく
ようになってきて、自分でも
ほんとビックリしてます( ゚Д゚)



だって、ほんの2年前とかに
私が書いてた文章・・・
ほんとクソつまらなかった
んですよね~。



私が書いた文章で

誰かが行動起こすとか

考えられなかったし、



心にささるどころか
きっと素通りされて
読まれてもなかったと思います。



だから、

そんな虚しさを抱えたまま、

発信を続けるのもヤだった
んですよね。。



そんなわけで
「どうしたら読まれるか?」
「どうしたら伝わるか?」
これはある意味
私のテーマでもありました。






・この人の文章なんか感情えぐるな
・このブログめっちゃ面白い
・私いつもこの人の投稿だけは読んでるな
・おお~それ私のことやん!超共感!

 



そう思えるような人の文章を
研究して、何が違うの?
なんで心にささるんだろう?



そうやって研究して、思考錯誤して
自分なりに改良を続けてきました。
そしたら、徐々に
 


”感動しました”
”文章素敵ですね”

 

とか言って貰えて、
さらにそこから行動して
もらえるようにもなりました。



なにを工夫したか?
それはいろいろしましたが、
すぐに変えることができて
圧倒的に反応が変わるのは
○○だと思うんです。
 

伝わる文章 VS 伝わらない文章 その差は紙一重

 

すぐに変えることが
できる○○ってなに?


その○○とは

「構成」です。


つまり
「何を」「どの順番で」語るか?





私もそうだったんですが、
「誰にも読まれないんです」
と言ってご相談に来られる方の

多くは、



まず自分の一番伝えたいことを
前のめりで伝えちゃうんです。


「は?それの何がダメなん?!」



そう思いますよね~!
私もそう思ってました。
 


でも、
私が感銘を受けた文章や
つい読んでしまいたくなる文章は
違ってたんです。



自分が主張したいことや
宣伝したいことの前に
必ず「なぜ」があったんです。






どういうことかというと
例えばイベント(ZOOMセミナー)
の告知をする場合



多くの人は
①ZOOMセミナーやります!
②こうゆうテーマでやります
③今は~でZOOMが必要だから来てね

こんな感じで告知します。



でも、伝わる人は
①なぜ今ZOOMが必要とされているのか?
②ZOOMを活用するためにはこんなことやるんですよ
③なのでZOOMセミナーやります
 
最初に「なぜ」がきてますよね。



話す順番を変えただけなのに、

後者の告知のほうが行きたく
なりませんか?



最初に「なぜ」がくることで


”そうそう!そうなのよね~!”
という共感

 


”ほうほう!そうか~”
という気づき

 

生まれるからですね。



これは私が
「心を動かす人の文章」
をたくさん読んで
気づいたことですが、



実は、
”この順番で話すといいよ!”
というのは理論的にも
確立されてるものらしいです。



それは
「ゴールデンサークル理論」
というもので、



マーケティングコンサルタント
のサイモン・シネックさんが
2009年の『TED Talks』で
『優れたリーダーはどうやって
行動を促すのか』
の中で提唱
したフレームワークです。
 

【なぜか伝わる!】ゴールデンサークル理論とは?


①「WHY:なぜ」
②「HOW:どうやって」
③「WHAT:何を」

 

 

この順番を意識して話すだけで、
共感を生み、相手の心を動かすことが
できるというものです。



そして、みんなが大好きな
Apple社がファンの心を掴んで
離さないのはいつも
「WHY(なぜ)」から
伝えてるからだといいます。



【Apple社のプレゼン例】
①「WHY:なぜ」
我々は世界を変えられる

という信念があります。

そして、違う考え方に価値がある

と信じて努力しています。

 


②「HOW:どうやって」
我々は”美しく、シンプルで、

使いやすい”製品で世界を変えます。


③「WHAT:何を」
そしてここに

素晴らしい製品が誕生しました。



このプレゼンをApple社じゃなく他の
企業がしていたら・・・?



①「WHAT:何を」
素晴らしいコンピューターを

作りました。

②「HOW:どうやって」
”美しく、シンプルで、使いやすい”製品です。

③「WHY:なぜ」
”・・・”



最後に「この製品は世界を変えます!」
と言われても、みんな「え?!は?!」
てなると思うんです。
 



このように
「WHY:なぜ」がよもや
すっ飛ばされてしまうことも
多々あるわけです。



こんなプレゼンだと
今バカ売れしている
Apple社の製品も売れなかった
かもしれないですよね。



さて、いかがでしたでしょうか?
伝わる文章 VS 伝わらない文章
その違いが「構成」の差というところ
納得できたでしょうか?



よかったらあなたも今日から

WHY:なぜ➡HOW:どうやって➡WHAT:何を

この順番を意識して書くことで
伝わる手応えの差を感じてみて
くださいね。

 

 

 

ちなみに、一番大事なのは、

このフレームワークを

使いこなすことじゃありません。

 

 

 

フレームワークや理論に囚われて、

感情ののらない

"心"のないクソつまらない文章に

なってしまっては本末転倒ですしね。

 

 

 





お客様の深層心理を知り、
お客様の心にささる
言葉や印象を磨くことは
自分だけのファンを創り
自分だけのポジションで
選ばれるためにとても重要です。
 

 



私はこの本質を
身につけたことで、
 



「ファンです♡」
「ぜひ会いたいです」
「なおえさんだから買いたいです」
と言われるようになりました。

 


 

お客様の心をグッと掴み

コアなファンを創る印象や言葉

の磨き方をお伝えしている

『印象創造ラボ』

 

 

 

2月も開催します♪

公式LINEにて本日より

先行募集開始しました。

 

 

 

こちらのブログでも

明日募集開始しますね!

 

3秒で最高のファンを創る”印象創造ラボ”

 

 
 

 今後開催予定

 

2月24日(水)10時半〜12時半

2月25日(木)10時半〜12時半

 

各日程、定員2名となります。

 

(2月は試験的に

初のオンライン開催です♪)

 

詳細はコチラをクリック

⇓⇓⇓

image

 

 

星柳田なおえの公式LINEはこちら↓

 

友だち追加

★スマホでLINEを開いて

「@hwx1803e」をID検索★

 

 公式LINEでは

◆提供するサービスの先行募集案内

◆なぜか選ばれる印象戦略

◆”伝わる”言葉の磨き方

◆アナタだけのヒットストーリーの創り方

◆お客様と自分自身の笑顔を絶やさない

ための仕組みづくり

などお伝えしてます♪

 

 

星初めましての方はこちら

右矢印柳田なおえがマルっと分かるプロフィール