18歳、16歳、14歳、12歳の4人の子どもを
いつもキレイじゃないけれどすぐ片づく家で育てている藤原友子です。
これまでのレッスン生の変化は
このような成果が出ています。
さて、冬休みなので
【家がすぐ散らかるのは家族のせい…】
そう考えている人は多いかもしれません。
散らかっているとイライラするから
目の前の問題は確かに
「散らかること」です。
だけど本当の問題は
散らかることや
片づかないことそのものではなく
「片づいた部屋でゆっくりしたいのに
思い通りにならない」
という不満やモヤモヤなのです。
【自分の思い通りにならないのがストレス】
↑
ここに気づくことで
家族に対するイライラや
「片づけなきゃ」という
プレッシャーが軽くなると
自然と状況が動き出すことはよくある、
だから今
“夢が叶う片づけレッスン”のお客様から
「夢のようなことが起きた!」
「家族が動き出した」
「ものすごく気持ちが楽になった」
「こんなに気持ちよくお正月を迎えたのを初めてかも」
という連絡が
続いているんだと思う。
目の前の「散らかり」に
捉われるのではなく
自分が本当は
どうしたいのかを見つめ直してみる――
これが心地よい暮らしへの
大きな転換点になるかも
2025年こそ
片づけに追われてイライラする生活から
卒業したい!と思ったら
おためしレッスンで待ってます!
毎月5名様、無料で参加できる
「夢が叶う片づけ」おためしレッスン
1月分只今受付中です
これまでのレッスン生の変化は
このような成果が出ています。
zoomやLINE通話で参加できるおためしレッスンで
色々な気づきが大きく、
その人の暮らしや人生にも大きな変化を生み出すので
興味がある方はまずおためしレッスンへお越しください。
↓画像をクリックすると詳細ページに飛びます。
↓↓只今、無料おためしレッスン↓↓