こんにちは
ハッピーライフきたおおさかです
あっという間に2月がやってきましたね
寒い日が続いておりますが、
皆様お体にお気を付け下さい
さてさて今年もやってきました
2月と言えば・・・年に一回のイベント
節分の時期ですね
きたおおさかのお友だちと一緒に
おに退治を行いました
今回はその後ご様子を
お伝えします
昼食をみんなで
一緒に食べた後、
お昼頃からは近くの公園へ
遊びに行きました
この日、2月の上旬ごろは春の訪れを
感じるくらいの暖かい気温に恵まれ
最高の公園日和でした
順番にトイレに行って、
自分の水筒をもって
みんな準備万端です
2列になって歩いて向かいます
移動の際もみんなしっかりと
列に並んでかっこよかったです
公園に着くと早速公園遊び
スタートです
ブランコは、1番人気
「かわってー」「はやくのりたーい
」といいながらも
じゃんけんぽんで
順番をしっかり守って交代しながら
楽しんでいましたステキな姿です
思いっきり退治鬼の前に鬼ごっこ全力です
しっかりと水分補給をしながら、遊びました
突然の鬼登場
「うぉー」と出てきた鬼にみんなビックリ
鬼を追いかける子ども、泣き出しちゃう子どももいましたが、
すぐに「おにわーそと」とスタッフが渡した豆をにぎりしめて
力いっぱい鬼に豆を投げて鬼退治
スタッフの用意していた豆を箱からつかんで、何回も何回も
「おにわーそと」鬼退治に夢中です
みんなで力を合わせて
豆を鬼に投げています
鬼も強い
強すぎるのかなかなか退治できない
もっともっと力を合わせて豆をまくよー
んん鬼が弱ってきたような…疲れている
みんなのパワーで、やっと鬼退治ができました
みんなとっても頑張りました
楽しい豆まきの一日でした