本日も自分へ

お疲れ様気づき


と言えども今から

帰って、晩御飯ね…

暗くなるのが早すぎて

オトナなのにおばさんなのに

早く帰らねばと焦ってしまいます


単純にヨーロッパとかだと

暗くならなすぎて

何時まででもハイテンションを保てる


普段、ロングスリーパーなのに

ヨーロッパ住むと

どうなるんだろうか…



本日の1つめの記事にも

たくさんのアクセスありがとうございます



最近のお気に入り

Chios Gardens(キオス ガーデンズ)の

マンダリンオレンジジュース

 

 

OKストアで買いました気づき




OKストアってたまに輸入品が安くて

びっくりします

 

ただ、売り切りの気がするので

2.3本、買いこみました

 

キオス島とギリシャの契約農家から仕入れる

オレンジ12個を絞って作られたジュース

 

初めてコップに注いだ時は

やや 薄いかな?と感じるくらいの印象

 

だけどだけど

 

これが 美味しい気づき

 

添加物なしで搾りたてを

充填してるらしいけど

 

あ~~そうかもと思えるお味

 

 

「人間は考える葦である」

 

あまりに自分ができなくて 凹んでる時

このオレンジジュースを

ぐびっとしたら

 

この言葉が浮かんできました

 

「葦」は水辺に育つ弱い草のような植物

 

人間は自然の中では葦のように弱い存在である

しかし人間は頭を使って考えることができる

 

考える事こそ人間に与えられた

偉大な力である

 

だから人間は悩む

 

そーだそーだそーやんか…

 

私、人間やった

 

そして思い直す

「人生は壮大な暇つぶしなんだった」

 

ついでに

「葦」は大好きなお菓子屋さんであることも

付け加えておきます



アラフィフ

 

こうやって毎日

仕切り直して生き続けてます

 

ありがとう

偉人の言葉

 

切り替え力こそ大事

 

愛気づき

 

 

 

 

自分用にも

贈り物にするのは

安心の伊藤農園さん