今日は6月23日の伺った福島県伊達市の梁川小学校の活動です。
梁川小は震災の影響で旧校舎が使えなくなってしまって昨年まで仮設の校舎で学校運営をしていましたが今年から新校舎で勉強で来るようになりました。
新しい校舎も体育館も近代的だけど温もりがあるすごくきれいで立派な校舎でした


(しかし。。校舎の写真を撮ってくるの忘れてました、スイマセン。。


近くの梁川幼稚園は何度か伺っていて初めて幼稚園で会った子ども達も3年生です!

みんな元気に大きくなっていましたよ~



今回は1年生から4年生の4回戦!まずは1年生!

みんな本当に元気でかわいいです

1年生~!パシャリ


3年生は幼稚園のころからドッヂビーを通して交流いるので、あんなにちっちゃかった子達が~

3年生~!パシャリ


4年生はまた超元気な子がいっぱいです

4年生~!パシャリ



ありがと~!!
都合上、2年生の写真は掲載しませんでした。
今年も給食をいただいちゃいました

この日、トラブルがあり献立の冷やし中華が給食センターから届かず、学校に備蓄している”救給カレー”が登場!!
みんなと食べると美味しいよね~

ごちそうさまでした~
