ご無沙汰しております、あやかです
久々…ちょうど3ヶ月ぶりの更新となってしまいました
その間色々ありまして、、、
思いの外仕事が大変だったり(いきなりの部署統合等)
ユーリが入院したり(RSウイルスからの肺炎)
別居&離婚危機も(いつかメンバー限定記事で)
でも元気に推し事は続けてます(笑)
ユーリは先月中に退院し、今は保育園にも行けています
お絵かきと消防車に夢中
今月の身体測定ではようやく82cmに
(でもめっちゃ小さい)
担任の先生・主治医にも相談しましたが、成長曲線からは外れているけど伸び率は問題ないそうです
あえて言うなら遺伝(母150cm)と…
家ではミニカーやブロックで遊ぶことが多いです
絶賛イヤイヤ期中でゴハン・お風呂・朝の支度が大変
会社に遅刻したことも
言葉は2語文が基本。3語文はまだまだです
よく出る言葉は「うんち、出たー!」と「にゃんにゃ、だっこー」
おむつが汚れると教えてくれますが、ちっちは何故か単語のみ(笑)
にゃんにゃは猫の抱きぐるみですが、弟か妹のようにお世話しています
自分が寝るときは布団をかけてあげて寝かしつけも
台風15号で雨除けが壊れたので、雨具もデビューしました
カッパ・ポンチョを着せると半ベソです
傘を差さない程度の小雨はポンチョで自転車。
傘を差すレベルのときは今でも抱っこ紐です重い。
早く雨除け買い直さないと
今日は一度起きたものの、また寝んね
昨日も8時過ぎには寝たのですが、たくさん遊んで疲れたようです
ちなみに我が家は台風の被害には遭いませんでした
隣町は避難指示でてましたが、高台なので洪水も問題なく
窓もダンボール&養生テープでセフセフ
食料品の買い溜めだけ失敗したので、今日もスーパー休みだったらコンビニ飯です
(昨日は最寄スーパー2件臨時休業でした)
さて、ユーリが起きたらスーパーへ行ってみます
無事買えるといいなぁ
今後はもう少し更新頻度上がると思うので、またよろしくお願いします