おはようございます晴れ

関東の梅雨明けが20日過ぎと聞きビックリしている私です手

今年は冷夏ですかねぇキョロキョロ

 

さてさて、ユーリは保育園で身体測定がありましたニコ

毎月10日前後に測定してもらっているのですが、入園以来3ヶ月身長も体重も全く変わらず横ばいでタラー

さすがに先生も心配しはじめたところで今月、少しだけ変化がハッ

あっ!!身長がちょっとだけ伸びたおねがい

と思ったら…

 

体重減っとるしびっくり

 

なんでやねん(笑)

雨の日は抱っこ紐で登園していることもあって『重くなったなぁ』と感じていた昨今だったので驚きも一入目

カウプ指数が下がって良かったねにやり

 

ユーリは来週で2歳3ヶ月流れ星

2歳3ヶ月の男子平均身長は87.6cm鉛筆

81.3cm以下は低身長だそうですガーン

保育園の先生に指摘されるようなら小児科で相談した方が良いと書いている雑誌もガーン

 

週明けにでも担任の先生に相談しようかなもやもや

嘱託医の先生に診てもらう良いきっかけなのかも!?

旦那さんは170以上あるけど、私が150cmだから遺伝と思ってあんまり深刻に受け止めてなかったなぁ…反省ショボーン

高いところにも手が届くようになったなぁキラキラと感心してたけど、普通はもっと高いのね笑い泣き

 

睡眠時間が少ないのも低身長の原因だとかアセアセ

いっぱい寝て、いっぱい食べて、もっと大きくなってくだせぇ乙女のトキメキ

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 天使ママ・天使パパへ