みなさん、こんばんは
色で幸せを届けるカラー講師★長澤陽子です。
10日(土)は、足立区・竹の塚図書館主催・ビジネスに役立つカラー講座
講師を務めて参りました。
募集1日ですぐに満席!
急きょ、席を増やしての開催となりましたが、キャンセル待ちの方が
たくさんいらしたそうです。
受講できなかった方、すいません。ぜひ、次の機会にお会いしましょう!
最終的に20名(男性:7名・女性13名)の参加となりました。
当日は、雨の降る寒い日でしたが一人もキャンセルなし!
講座は、色が関わる分野やビジネスでの色の重要性についての説明からスタートです。
次は、色の基本的な理論。色を上手に扱うには、まず相手(色)を知ることがとても重要なんです。
初めて聞く言葉もあったでしょうけど、最初から最後まで、受講者全員の方が熱心に
耳を傾けてくださって、メモも真剣に取られていました。
講師としてこんなにうれしいことはありません!
ビジネス文書のカラーリングを講座の大きなテーマとしているので、カラーリングポイントを
4つほど事例を少々交えつつお話いたしました。
ビジネス文書は、業種や職種関係なく使用するものですし。プラス、チラシや広告などのお話も。
インプットしたらすぐにアウトプット!
色のイメージ・グラフカラーリングのカラーワークを実施しました。
ただワークをやって終わりではありません!←ここポイントです!!
出来上がったものを、お隣同士見せ合いながらディスカッションをしてもらいます。
これが、とても盛り上がるんですよね。お互い初対面なんですけど。
実は、ここから新たな気づきを見つけることができるんです。その後解説。
竹の塚図書館主催ということもありまして、予めたくさんのカラー書籍をご用意いただきました。
カラー講師のオススメということで、数冊のカラー書籍とその使い方もご紹介!
みなさん、休み時間や講義終了後にも手に取ったり、メモを取ったりと
色に対して興味を持ってくださったのかなと、私自身もうれしくなったひと時でした。
雨の降る寒い日でしたが、講座を受講してくださった皆様ありがとうございました!
また、ご依頼くださった竹の塚図書館・竹の塚地域学習センター担当者の方々
大変お世話になりました。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます