ペットと話そう~ハッピーラブ・アニマルコミュニケーション -2ページ目

ペットと話そう~ハッピーラブ・アニマルコミュニケーション

ペットの気持ちが知りたい、話がしたい方へ、
本当は誰でも動物と話ができる潜在能力があります

飼い主さんが愛する動物達とつながり、コミュニケーションをする方法をお伝えします

こんにちはキャハハ

3月6日(日)に渋谷にて「動物と話そう~アニマルコミュニケーション体験講座」を開催しました。

周りの友人達4人に声をかけたところ、あっという間に8人が集まり、会場の関係でそれ以上お声かけはせず少人数でアットホームな感じで行いました音譜



体験講座では、アニマルコミュニケーションって何?どうしてできるの?という仕組みのところから、

イメージワークや、テレパシーを伝える練習や、実際に自分が話をしたいペットさん(コンパニオン・アニマル)と、ヒプノシス・インストラクション(催眠誘導)を通して会話を感じてもらうという所までおこないましたきらきら



ペアになってワーク中のみなさんラブ



お互いのコンパニオン・アニマルの印象を読み取るワーク等をしましたが、みなさん話はつきませんね音譜

ほっといたらずーっと話してる感じでしたよキャハハ

みなさん和気あいあいと楽しい時間をすごしていただけたようです。



今日来てくださった皆様、ありがとうございました~ラブラブ



頭で考えるだけではなく、自分で感じていくということ、自分の直感や感性を信じるって事もとっても大事~。

そして、理屈ではない不思議な未知の世界を知るってのも楽しい~音譜
こんにちはキャハハ ヒプノ・アニマルセラピストの香月笑です

土日と帰りが遅かったのでお気に入りのクマのおもちゃ(噛み噛みしてボロボロ)で、帰ると早々に私を遊びに誘う昨夜のチャミ君キャハハ


土日は、先週末から引き続きボディトーク療法という自然療法をびっちり学んで基礎コースを終了しましたニコ


ボディトーク療法とは一言ではなかなか説明がしにくいのですが、自然治癒力サポート療法というもので、誰もが持っている自然治癒力にアプローチして自然治癒力を回復していくというものです。

身体と心にアプローチするのですが、ものすごぉ~く奥が深くて、ボディトークの施術者になるには、もう一度基礎講座のリピート受講と、ある一定の施術の経験数、最後には筆記と実技のテストがあり、試験に合格したら、やっと施術できるようになるという流れなので、すごく先の長い話なのです、、、

このボディトークは、動物にも出来るので、人間様にはもちろんですが、アニマル・ボディトークを最終的にはできるようになりたいと思っています。

ちょっと先の話ではありますが、乞うご期待を~音譜

昨年の12月にチャミ君を連れてアニマル・ボディトークを体験したことがあります。

チャミ君は、セッションに同行しましたが、チャミ君ではなく私を介してチャミ君にボディトークをしておりました。チャミ君は床でウロウロと自由に遊んでおりました。

その時に友人も一緒に行きましたが、友人の猫ちゃんは人見知りだったので来ませんでしたが、猫ちゃんの写真と友人(飼い主さん)を通してボディトークをしてもらいました

面白かったのは、アニマルコミュニケーションにちょっと似ていて、私の身体を介してですがチャミ君と会話をしていたことですニコ

なんでやねん?(なぜか大阪弁)と、お思いになる方も多いと思いますが、これはボディトークとアニマル・コミュニケーションどちらも同じ所から「情報」を引き出しているからなんです。

心理学のお話になるのですが、カールユングのいう集合的無意識とう領域から情報を引き出しているのです。

アニマルコミュニケーションは量子力学に基づいているという方もいます。なんといっても目に見えない世界なのでねー。

私は心理学を勉強して来たので、ユングのいう集合的無意識の領域は信じておりますキャハハそう考えられる事象も世の中では起きています。

長くなってしまうので、アニマルコミュニケーションってなぜできるの?ということで、次回そのしくみを説明したいと思います音譜

一週間が早いです~。今週もがんばりましょう~音譜

では、またキャハハ
こんにちはニコニコ

アニマル・コミュニケーションを行った後には飼い主さんに感想や動物の変化など何か気づく事がないか必ず聞くようにしています。

するとたくさんの飼い主さんから、

「ペット(コンパニオンアニマル)との関係が変わった」とか、
「抱っこを嫌がっていたけど、膝に乗ってくれた」とか、
「いつもと顔が違って見える」とか、
「すごく嬉しそうな顔をしている」とか、

そんな事を良く聞きます。


どんな小さい事でも、動物達の様子を観察するのもとっても大事な事ですよね。

そういえば、私もアニマル・コミュニケーションを始めた頃に、愛犬チャミ君の様子がいつもと違うと思った出来事がありました。

いつものお散歩の時に、今まで見た事のない嬉しそうな「ポンポン跳ねる様な歩き方」で、私を何度も何度も振り返り、何度も見上げるのです。

すごく嬉しそうだったので、思わず「チャミ君どうしてそんなに嬉しそうなの?」と聞いてみたら「ママが話しかけてくれるからだよ」と聞こえてきました。

=私の場合は、「聞こえる」という事ではなく「イメージや画像が見えたり」「言葉が浮かんできたり」します(耳で聞こえたり、イメージが見えたり、感覚として言葉が浮かんだりするのは、これは人によって各々感じ方が違います)

チャミ君の様子が違ったのは、その時はたまたまかなと思ったのですが、

色々な飼い主さんの感想からも、動物達の様子や自分との関係が変わっていると聞くので、アニマル・コミュニケーションは動物達にはちゃんと思いが伝わっているのかなと思いました。

動物達は話しかけてもらったり誰かが自分を気にかけてくれると嬉しいのです。

声に出して話かけてもいいし、心の中ででもいいので、是非コンパニオン・アニマルに話しかけてみてくださいね。

「アニマル・コミュニケーションて妄想なのかなぁ~?」と思う事がありますが(またこのことは別に書きますね)妄想でもなんでも飼い主さんも動物達もハッピーになるなら、それでもいいんじゃないかなと私は思います音譜


写真は、愛犬チャミ君ですWハート

こんにちはニコニコ

ヒプノ・アニマルセラピストの香月笑(かずえ)ですキャハハ

アニマルコミュニケーションの体験会を開催いたします~。でも、一般で募集する前に自分の周りの友人に声を書けたらあっと言う間に8席が満席になりました!!

それだけ感心が深いという事は嬉しいです~音譜

下記の様な内容で、アニマルコミュニケーションってどんなものかご自身で体験をしていただく3時間のミニ・ワークショップです。

たくさんのみなさまに体験していただきたいので、また次回開催の調整いたしますきらきら

=次回以降の開催にご興味ある方は、開催日などのご希望やご意見等、お気軽にメールにてご連絡くださいませ音譜

メール: doubutsutohanasou@gmail.com


アニマルコミュニケーション体験会 

=満員御礼=

日時:  3月6日(日) 13時~16時
場所:  渋谷 カフェミヤマ公園通り店
https://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/booking/shops/view/カフェ・ミヤマ_渋谷公園通り店
参加費: 3000円 → 今回半額♪1500円(飲み物代含む)
持ち物: 会話をしたい動物の写真
     *プリントアウトした写真をお持ちください
     筆記用具

自分のペットとお話がしたいという飼い主さんに向けて、アニマルコミュニケーションを体験していただく講座です。

なぜアニマルコミュニケーションが出来るのか?という所から、イメージワークなどを体験していただいたり、ヒプノセラピー(催眠療法)で誘導をして、飼い主さん自身が実際に自分のペットと会話をする所まで体験していただく講座です。

当日は、自分が会話をしたいペットさんのお写真をお持ちいただき、写真からアニマルコミュニケーションを行っていきます。

カフェ併設の会議室(個室)にて少人数(最大8名程)で行いますので、お茶会のような雰囲気の中、リラックスして楽しんでいただける講座です。

=満員御礼(8名参加)につき次回のご参加をお待ちしております。
神奈川県 M.H.様 エウプロシュネ(えぷ)ちゃん、アグライア(あぐ)ちゃん

ACの感想ですが、
やっぱり?・・・・という感想がまず浮かびました。

大きな音・・・思い切り思い当たります!
特にえぷに影響が出ている(体調の変化)事はショックでした。

えぷの体調の変化の原因は身体の病気では無かったから検査をしても特に悪いとこが見つからなかったのですね。
精神的なストレスからきていたとは・・・(これはお医者様でも事情を知らないのでわからないですよね)

本当にかわいそうな状況にしてしまっていて申し訳ない気持ちになりました。
えぷのストレスを少しでも軽減させてあげられるよう、できる工夫をしてあげたいと思います。

あぐの印象についても全くその通り!だと思いました。
私の分まで「しっかり」してくれていたとは・・・もう笑うしかないです(^^;) 確かにそうかも!

あと驚きだったことは(当たっていて)、高い所へ行きたいのに行けなくなっていることがストレスになっていたことです。
昔は自力で飛べた高い場所に今は自力では行けなくなっています。(えぷは行けます)

だから最近ではあぐが行きたそうにすると私が上げてあげるようにしています。
ダイエット・・・これが今後の課題ですね。
2匹飼っていることで中々片方だけ少ない量をあげるということが難しい状況なので。

それから爪切りについても思い当たります!
以前動物病院で爪を切ってもらった時に出血させてしまっていました。

確かに痛い思いをしたら爪切りは嫌がりますよね。
今度少しだけ切らせてくれるようにお願いしてからやってみます。

それから2匹とも私の話していることを理解してくれているようなので嬉しかったです。
私が彼女達の言いたいことを理解するためには顔をじっと見ればいいのですね。
やってみます。

AC後の彼女たちの変化についてはまだわかりません。
(昨日の今日だから?)
何かわかりましたまた報告させてもらいますね。