ついに梅雨入りしましたね~あせる




今年は2番目に早い梅雨入りだとかひらめき電球




この時期、クルクル天然パーマの私の髪の毛はさらにすごい事にショック!




北鎌倉や横浜界隈で「チビクロサンボ」みたいな人見かけたら




きっとそれは私です(笑)




さて一昨日はおひさまセラピスト さやかさんのゲシュタルトワークショップに参加してきました音符




「さやかさんのゲシュタルトはいいよ~!」と




アトリエチャームのオーナー えりこさんからはよく聞かされていましたが




これまでなかなか体験する機会がなくあせる




今回チャリティワークショップと言うことで格安なお値段だったこともあり




「これはもう行くしかないでしょ!」




…というわけでほとんど勢いで参加したものの




「ところでゲシュタルトってどんなの?」(笑)




しかしこれは私だけでなく他の参加者の方も似たり寄ったりな感じで




ワークショップの最初にさやかさんが簡単に説明してくれましたひらめき電球




「ゲシュタルト」とは




「いま、ここ」での「気づき」を重視する実践的な心理療法であり




「なぜ(原因、分析)」をやめて「どのように(実践、解決)」にアプローチしていくのだそうです。




(さやかさんから配られたプリントより抜粋)




そのあと3領域の気づきを意識してみるワークをしました。




これが意外と難しくてあせる




自分が普段いかに思考や感情をごちゃまぜにしていて




しかも目に見えているものをありのままを見るのでなく




自分なりの勝手な解釈を入れて見ているかと言うことに気づかされました(>_<)




このあと1人ずつ今自分が悩んでることだったり気になっていることを話して




さやかさんがファシリティターとなり参加者の前でワークしていきました。




見ていて面白かったのは




一人一人がさやかさんに聞かれたことに答えてるうちに




自分の中から勝手に新たな解決策や選択肢みたいなものが出てきて




最終的にはその問題に、おそらく今選択できる最良の答えを




自らが出していったアップ




と言うことです。




その際さやかさんはむりやり誘導するのでなく




あくまでその人から出てくる答えを判断せず




「その人に今必要なことが起きている」ことを信じ




「今ここの感覚を十分に味わってもらう」ことに専念しているようで




その人に優しく寄り添ってあげているように思えましたラブラブ




そして不思議なのは




さやかさんと他の人がワークしているのを見ているだけなのに




自分の心が反応する言葉があったり、実際その問題が自分の中にもあることに気づかされたりして




1つのワークが終わるたびに自分でも気づきがあったり




明らかに自分の中でも何かが起こっている感覚がありました。




さやかさんいわく「これがグループセッションの醍醐味ですよ~音符




結局私は時間が足りずワークはできませんでしたが




参加者の皆さんがそれぞれワークが終わった時に




キラキラのとびきりの笑顔になっていたのを見れたことが




「Happy Smile サポーター」の私としては何より嬉しくて




私もとっても幸せな気持ちになれました(*^.^*)ラブラブ




さやかさん、ステキな場を提供してくれて本当にありがとうございましたラブラブ




ゲシュタルトの深さや面白さは体験してみないとわからないと思いますひらめき電球




またこういったワークショップは開催してくれると思うので




その時には皆さんもぜひさやかさんのゲシュタルト、体験してみてくださいね~(*^o^*)音符