共通テストを初めて受ける受験生も

複数回の受験生も

おうちの方も


受験関係者の方も


みんなが緊張するのが、今日、いま、この時間


共通テスト初日前夜、です


こんばんは

受験メンタルトレーナーのあいりです花


緊張してるのは、あなただけではありません

みーんな緊張してます


さぁ、深呼吸しましょう



深呼吸は

緊張していればいるほど

吸いにくいので


まずは、ゆっくり吐いてみましょうね


どうでしょう

吐けましたか?


吐けたら、ゆっくり吸ってみましょう


たくさんでなくても大丈夫☆



おへそのあたりを意識して

深呼吸しましょう


何度か繰り返してるうちに…

どうですか?


すこーし、気持ちがラクになりませんか?


深呼吸は、高ぶっている神経を落ち着かせる効果があるそうなので


ふーっ、と、吐くだけでもいいですよ


緊張しそう、とか

緊張してる、どうしよう、とか思ったら


やってみてくださいね🌸



昨日も紹介しました、大学入試直前BOOK下矢印



あす、あさってに最低限必要なことを、本書から抜粋してお伝えします🌸




マークシート解答の注意点


わからなくて飛ばした問題と解答の番号にズレが生じないよう、最大の注意を払うことも大事です。過去に、問題を飛ばしたのに解答欄を飛ばし忘れて全てズレて答えてしまい、合格できなかった例があるそうです。




当日の服装


席によって、暖房が効きすぎる、逆に寒い場合もあるので、調節できるようにカーディガンなどの上着があるとよいでしょう。

制服、私服どちらでもいいですが、私服の場合、一番上に着るものは必ず、文字のついていないものにします。

おすすめは無地ですが、チェックなど柄はOKです。

無地でサイズの合うものを見かけたら購入しておくといいかもしれません。




大きめのひざ掛けが1枚あると便利


寒いときのひざ掛け、もしくは椅子が固い、座っていて冷たさを感じるときの座布団としても使えます。

無地またはチェックなどの柄物も大丈夫ですが、文字がついていないことを確認してください。

試験開始前にチェックを受ける場面があると思うので、そのときに、これを使います、と申告しましょう。




机の上に置けるもの


時計、黒鉛筆、シャープペンシル、シャープペンシルの芯、消しゴム、鉛筆削り器、ティッシュペーパー、ハンカチなど。

ティッシュペーパーは、袋から出してペーパーのみ。


シャープペンシルの芯は、ケースから出しておくよう指示されることもあります。

その場合はティッシュの上に置くなどすれば、折れる心配は防げます。


鉛筆を使う場合、数本を輪ゴムで縛っておくと、ばらばらになりません。


鉛筆の濃さや時計については細かい決まりがあるので、要綱をよく読んで確認してください。




受験校へのアクセス


乗り換え駅、最寄り駅、バス停付近のコンビニとトイレの有無、場所の確認をしておくと、なにかあったときに安心です。最寄駅から大学までバスの場合は増発されると思うので、バス会社に問い合わせしてもいいでしょう。


雪や電車事故での遅れがあるかもしれないので、予想される所要時間プラス1時間みておきましょう。

同じ道を数人が歩くときと、多くの人が歩くときではスピードが違うので、大学まで徒歩10分と書いてあっても倍くらいかかりますし、雨や雪で傘を使うと、時間はもっとかかります。


予定していたルートが使えない場合の行き方も確認しておきましょう。場合によっては急行が運休で各停しか使えない、ということもあります。


また、寝坊などのアクシデントが起きた場合の、ぎりぎり間に合う時間も調べておくと、万一のときの焦りが減ります。


現地に下見に行けなくても、GoogleEarthなどで場所と景色を確認しておくと、緊張が少しほぐれると思います。


入試前夜は大人が思う以上に緊張して、夜中すぎまで寝付けない子も多いです。ほぼ眠れなかったという子もいました。


前日は夕飯や入浴を早めに済ませ、リラックスして休めますように。



みんな、応援してます🌸


と、書きつつも

わたしも緊張してきました…


深呼吸して、早めに休みます



なかなか寝付けないときは

耳をあっためると眠りやすいですよ


やってみてくださいね流れ星