岡田実子: 顔タイプ診断の創設者。イメージコンサルタント歴19年。イメージコンサルタントとして仕事をする中で、パーソナルカラー診断・骨格診断だけではお客様に似合う服が選べずに困り、そこから研究して顔タイプ診断®をつくりあげました。大学4年男子と高3女子の母 ブログでは似合う服や髪型などについてや起業などについて書いています。
昨日は夢がひとつ叶うための
大きな前進がありました。
もう嬉しくて帰り道は、
ひとりで歩きながら
ついニヤニヤして
おりました。
(ちょっと変な人)
私は人生のなかで
「やりたかったことが叶った!!」
と思うことが、沢山ありました。
ではその秘訣は???
バットを振った数
私の近くにいる人は
よくわかっていると思いますが
実は私、バットを振る回数が
人より多いんです。
打席に立って
「ヒットを打つぞ~!!」
と張り切って、おもいっきり
バットを振ったけど
空振り~~~~!!!
なんてことはしょっちゅう。
人からみたら失敗だと思うことを
沢山していますが、私は失敗だと
思っていないので、
また打席に立ってバットを振ります。
その回数が多いので、
打率はよくないですが
当たることもあるのです。
ただ、それだけ。
もちろん
打席にさえ立てないこともありました
例えば、20代前半~30歳までは
「好きなことを仕事にしたい」
と思ってかなり模索しましたが、
そもそも
「好きなことがわからない」
「自分に何が合っているかわからない」
「自分に能力があると思えない」
と悩んで、行動に移せない
日々がとても長かったです。
その期間、何度が打席に立ち
バットを振ってみましたが
空振りをしたり、
ヒットしたつもりが
すぐにアウトになったり
そのうち、打席に立つ
気力さえなくなって
「あの人はいいな~」と
ベンチや観客席に座って
眺めるだけの人に
なってみたり。
それでも、バットを振ることを
やめずにいたところ、
ヒットするようになったんです。
それは、なぜか?
できるかできないか
ではなく
やるかやらないか
ただそれだけ。
・・・・・・・・・・・・・
と思うようになったからです。
そこからは、
恐れず、どんどん打席にたち
バットを振るようにしました!
だって、観覧席にいても
ベンチにいても、
「チャンス」という
ボールにふれることはできないのです。
バットをふるようにした結果
私は30歳で天職だと
思えるイメージコンサルタントの
仕事をスタートし、
自宅の一室で診断していたのが
銀座にサロンをかまえるまでになり
銀座にイメージコンサルタントの
プロ育成スクールをつくり
「顔タイプ診断®」を考案して
日本顔タイプ診断協会を設立し
本を2冊出版して
海外3か国でも翻訳され
資格講座の受講生は
全国、海外にも5,000名以上
メンズ専門のイメコンサロンも
オープンしたり
雑誌やテレビにもでるように
なったり
やりたいと思った沢山の
ことをしてきました。
・・・・・・・・・・・・・・
そんな私ですが
先日、ひょんなことで
8年弱くらい前に自分がつくった
資料をみつけました。
それは何社もの雑誌社に
送った「企画書」。
顔タイプを世のなかに
広めたくて、
沢山の企画をつくって
雑誌社に送っていました。
そのときの成果は
「0」
すべて空振り。
そんなふうに
バットをふり続けた
ことで、いまでは
雑誌社からの依頼で
顔タイプ診断の特集が
沢山組まれるようになりました。
私は、頭がいいわけでもありません。
事務仕事をしたら
びっくりするくらい
「できない人」です。
ほんとボケてるので
いつもやらかしてばかりです。
だけど、
「バットを振っている」
ただ、それだけです。
・・・・・・・・・・・・・
あなたは打席に立つことを
あきらめていませんか?
自分の人生を観覧席でながめていて
出場せずにいませんか?
怖くなってバットを
振らずに終わっていませんか?
大丈夫。
空振りしたっていいんです。
できるかできないか
ではなく
やるかやらないか
ただそれだけ。
あとがき
叶えたいことは大きなことで
ある必要はありません。
自分がやりたいと思ったことで
いいのです。
やりたいことを考えることを
やめてしまった人は
見つけるまでに
時間がかかることもあります。
そんなときは
ノートに書きだしてみましょう。
スマホではなく
ペンをもってノートに
書くのが大切ですよ。
まずは一歩から。
ファイト♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人向けレッスン。
似合う服やヘアメイクの
アドバイスをしています。
3大診断&ショッピング同行など
男性専門の顔タイプ診断、カラー診断、
骨格診断とショッピング同行や
メンズメイクなど。
婚活、ご主人や彼の大改造計画、経営者など
(☟ホームページはこちら)
イメージコンサルタントになれるスクール
起業している卒業生多数!
毎月無料説明会開催中。
(☟ホームページはこちら)
世界で唯一顔タイプ診断®の資格がとれる
自分磨き、副業・起業に!
(☟ホームページはこちら)
▼私の著書
顔タイプ診断(R) で見つかる本当に似合う服
Amazon(アマゾン)