雨が降って寒いです

一雨一度

子どもたちの学校では衣替えの移行期間で

寒い今日は二人共冬服を着ていきました。

秋分の日を過ぎて秋が深まってきます。

食べ物が美味しい季節になる~~~



アドラー心理学ELM勇気づけトレーナー

人おこし・組織おこしリーダー

本橋えつこです。

自分と未来は変えられる!

自分が変わると世界も変わる!

子育ては

覚悟

が必要だと思っています


どんな覚悟かというと…

どんな時でも

子どもを100%

信頼する

覚悟です


例えば

テストで100点とったとか

なにかで賞をもらったとか

先生から褒められたとか

ピアノの練習をしているとか

宿題をしているとか


何かしら親の気持ちに沿うような

親の期待に応えるような

結果が見えたときは

大いに子どものことを褒めるし

そんなときは子どもを信頼していると思います


でも、

ゲームばっかりしてる

全然勉強しない

成績が悪い

スイミングの級が全然あがらない

支度するのが遅い

スマホばっかりいじってる

片付けない

反抗ばかりする

夜更かしばかりする


そんな時ほどお子さんが心配になって

お子さんの将来を不安に思って

親が『正しい』と思うことを教えてあげる


だから言いたくもないことを

言っちゃう


「~しなさい怒り

「何度いったらわかるの!!」

ってね。

イライラするのも嫌ですよねぇ

いちいち言わないとわかんないのかmu

って余計腹立たしくなりますよねぇ汗

 

子どもが自分の思いとは違う言動をした時も


『この子は大丈夫!』


と思えるかどうか…


心から子どもを信頼するのは本当に難しい…

ネガティブな状況であればあるほど

子どもを信頼するのが難しいです。


だから

子育てには

覚悟

が必要なんです。


どんな時も

覚悟をもって

信頼する。

正直

とても怖いです…ビビる

ここで自分が口出しをしなかったら

間違った方向に行ってしまうのではないか

ちゃんと勉強させないと将来

立派な大人になれないんじゃないか




どうして信頼するのが難しいかというと

大抵のお母さんたちは


『自分の子だから信じられない』


と心のどこかで思ってるから。


つまりお母さんが

自分自身を信頼していない

ことでそんな自分が育てている

子どもだから尚更信頼なんて

できない!って思うんです。


自分みたいになって欲しくない

自分よりも立派な人間になって欲しい

自分みたいに金銭的に余裕のない生活

をさせたくない



でもね、お母さん

あなたは立派に生きている

毎日毎日子どものために

家族のために頑張ってる

だから大丈夫なんだよ

立派なお母さんに育てられてるから

大丈夫


怖いけど

「~しなさい!」

っていう言葉を

言わない覚悟を

一度トライしてみてください


即効性はないかもしれないけど

お母さんが変わると

子どももきっと変わります


目の前の人を

コントロールすることはできないけど

自分自身は変えられる

自分が変わると世界も変わります


覚悟をもって

まずは自分自身を

心から信頼すること