いつも読んでいただきありがとうございます😊

お勤めの方、朝ごはんはどうしていますか❓

 

    

2022年 子なし主婦の私50歳(夫55歳)

老後家計のシミュレーションで

老後資金が足らない事に気が付き

今更ながら投資を始めてみました

 

目指せ!年間100万円の収入!

配当金で年間100万円を目指して頑張り

配当金と株売却益で年間100万円!!

を目指します飛び出すハート

 

夫の朝食代にビックリ

 

今まで夫から朝食は摂ってないと聞いてました

お腹減らないと

朝食ミーティングなどあっても食べられないからコーヒーと🥗サラダくらいしか手をつけないと

 

 

 

朝食代を払いたくない私

朝食代は小遣いでやってもらってます

朝早くから出勤して働く夫に対して朝食代を払わないなんて!

と思われるかもしれませんが、、


社食に行ったら

タダなんです

朝食はほぼ無料


お茶もコーヒーも自分で淹れたらお金掛からない


けど

自席で食べたいから

と言う理由でコンビニで買ってるそう


なので小遣いから好きにやって貰ってましたが、その金銭感覚にビックリ‼️


昨日【モーニングしたら600円でサラダも付いてたんだよ‼️安いと思わない❓❗️爆笑


って、、

一体、夫は朝食に毎日幾ら使ってるのかと思ったら、コンビニで600円は超えるそうガーン


お茶はトクホ

朝ごはんは、バームクーヘンと何か忘れましたが、、

甘い系


内容にもツッコミ入れたくなりますが、、

600円×21日=12600円


毎月、タダで食べられる朝食に12000円以上使っているって感覚分かってる?


そのほかに、会社帰りに何かと買ってくる

小遣いでやりくりしてる

と言うが


Amazonでも毎週毎週何かしら買ってるよね?!


出張で外でご飯も食べてるよね?!


それでお小遣いでやりくりできてるのかが疑問なんだけど、、、


ねぇ?!

お金使い込んだり

サラ金からお金借りたり

悪いお金に手を出してないよね❓❗️


思わず聞いてしまいました💦


 

    

リーズナブルなソファー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前科者

お金の事では夫は前科何犯もしているので、もうヒヤヒヤする私


頭は良いのに、どうしてか

お金の事は丸でダメ

浮世離れしていると言うか


小学1年生の頃からお小遣い1500円

毎日毎日お金貰えて

足らなくなると、母親に言うと貰えていた学生時代


 

 

 

収入と支出の管理

お小遣いでもコノ管理が出来ない夫


サラ金とかには手を出して無いと思いますが、、

オートチャージ機能付きの電子マネーは使って買い物をしているんでしょうね


今月請求、どんだけなんだか

お小遣い帳つけてる

ちゃんと把握してる

と言いますが、、

月々の朝食代にかかる支出合計と日々の他の買い物と小遣いとで、本当に収支合うのか

誰かと出掛ける

飲みに行く

などの時に、小遣い残ってるのか

他に欲しい物出た時の予備のお金はちゃんと作ってあるのか

毎月フルに小遣い使い切って、突発的に必要な事は全て追加で貰おうとアテにされても困るので、、

やんわかと

そんなに朝食代にお金掛けて大丈夫か問いかけてみました


当初は300円って言ってたのに、お茶もドンドン高いのになってるし、食べ物も、、

現金で払わないで、お金を使っている実感無いんだと思います


 

 

 

私なら無料の社食使うけどなぁ

しかも、テイクアウト出来るし🥡

まぁ、セルフだから年長者がテイクアウトなんてする会社じゃ無いからしづらいでしょうけど、、

無料なら社食で食べるわ


来週から再び、🍙おにぎり持参するそうよ

でもね、、

ウチ、、夜もお米食べない日が多いから

夫のおにぎりの為だけに毎日ご飯炊く🍚事に

うーーん、、、微妙だなぁ、、



とりあえず、今日は朝食用のコレからパン🍞🥐焼かなくちゃ💦