こんにちは
リバティです。

ブログをご覧頂きありがとうございます。
いつも来てくださる方々も~

はじめましての方も~

たくさんのご縁に感謝いたします。
先日、ホテル中華の
かわいいかわいい
アフタヌーンティーへ行って来ました

ANAインターコンチネンタル
ホテル東京
ここの2Fにあるカフェの
スイーツ&ランチブッフェも人気なのですね

週末だからというのもあるかもですが
待ち客の若い女子たちが
ズラーッと並んでおりました
え~っと我が家は…若干年齢層高めの?(笑)
3Fにある中華料理店へ。
花梨(カリン)
こちらで現在開催されている
ストロベリー・チャイニーズ
アフタヌーンティーを
中華料理も
甘~いスイーツもあれこれ食べられるなんて
嬉しいぞー♪
ゆったり席で
お皿もかわいいっ。
ドリンクは中国茶が6種類ほどと
コーヒー・紅茶がフリーです。
最初のドリンクを待っている間に
ジャスミン茶を淹れてくださいました
「ストロベリーチャイニーズ」と
言うだけあって、はじめから
エビといちごのサラダ
金柑のいちごの甘酢漬け
私…例えば
酢豚にパイナップルとか
サラダにりんごとかね…
どちらかと言えば
そういうのが好きでないんですよ(笑)
が、いちご…何だか、大丈夫みたい
次々と運ばれて来ました
ひゃ~かわい過ぎませんか?
中華で、まさかここまで
かわいいアフタヌーンティーが
食べられるとは
今年の干支うさぎをモチーフに
旬のいちごも盛り沢山!
木箱にも
うさぎが描かれていているのです。
本物のいちごに見せかけたチョコや

目を引く大きめないちご型のスイーツは
チョコレートクリームなんですけど
トロッとなめらかでおいしかった

中華なので飲茶もあります
美しい~エビの蒸し餃子
そしてうさぎの
黄ニラとエビの蒸し餃子
手作りなので、1個1個
お顔がきっと違うのでしょうね

鴨肉のローストには
あひゃ~またまたいちご
そこまで甘くないいちごだからか?
これまた、合うのですね
イカの湯引きネギソースや
牛バラ肉煮込みなど…ちょっとずつ
嬉しい中華1品料理も♡
甘さ控えめ!さっぱりな
いちごのタピオカミルクやゼリー
この野菜と湯葉の上湯スープが
おいしくて~

お上品だけど、貝柱の旨味たっぷり

あ~これはまた飲みたいです!

うちの乙女…(旦那ですw)
アフタヌーンティーって
後半は「もう甘い物はいらない!(笑)」と
私は、なりがちなのですがね…

この中華アフタヌーンティーは
最後の最後までバランス良く
おいしく食べられましたよ

気付けばいい時間になり

お腹が空いて来た

で、結局
晩ごはんも食べて帰りました~

急に決めた、その晩ごはんは
また後日UPしますね!
いつもたくさんのいいね!やフォロー
そしてコメントをくださる方々~
本当にありがとうございます。
では楽しい日曜日を~

ランキングに参加中です。
皆さまのクリックが励みになります
↓ ↓