『日頃の備え』幸せに暮らす家づくり | 青森で47年間住宅性能にこだわった家づくりを継続しています

青森で47年間住宅性能にこだわった家づくりを継続しています

青森県で外断熱、二重通気工法を36年間施工しています。社屋も30年目のリフォームしましたが木も健康維持、断熱性能も維持しています。結果が目で見る事ができます!

 

第1848回

 

2024年8月9日(金)

 

 

最低気温   22℃

最高気温   29℃

 

 

晴れています晴れ晴れ晴れ

朝は涼しく、秋っぽい

 

 

感じですが、日中暑く

残暑がいい感じです

 

 

ねぶた祭も終わり、本日

が解体日となりました

 

 

大事に守ってきた本体を

解体しなければ・・・

 

 

寂しい作業ではありますが

仕方がないですね

 

 

来年度に期待しながらブログ

終了後にねぶた小屋に向かいます

 

 

青森市内は暑いですが穏やかな

お盆前を迎えていますが

 

 

昨日宮崎県では震度6弱の地震が

発生しました💦💦💦

 

 

南海トラフ地震に注意警報も出て

います・・・注意しても

 

 

どうする事もできませんが・・・

 

 

最近日本では地震が多発しています

いつどこで大地震が発生しても

 

 

おかしくない状況ですが、場所の特定

が難しいとされています

 

 

学者、スーパーコンピューター、AI

専門分野の方が日々研究していても

 

 

場所の特定だ難しいって・・・

 

 

今回の地震でも、南海トラフ地震調査

をしていますが会議にも税金が使われて

 

 

います(おそらく・・・)

 

 

しかし関連付けだけ、次に発生する

場所まではわからないと

 

 

結果日頃から地震に備える事が大事って

・・・集まる意味がない感じがします

 

 

コロナも、大地震も、謎のまま・・・

解決しない事が多いですね

 

 

できる事は、日々安全に暮らせるお家を

検討しながら、提案する事ですね

 

 

青森市内は大きな地震がこないと言われて

いますが、根拠はなく・・・

 

 

浪館地区には大きな断層があります

 

 

 青森湾西岸断層帯は

青森県東津軽郡蓬田村から

 

 

青森市に至る断層帯があります💦💦💦

 

 

青森県は日本海側、太平洋側、北海道沖

の地震で揺れる事が多々ありますが

 

 

震度4以上の地震はまだないかも・・・

その変わり、豪雪災害がありますが

 

 

これから南海トラフ地震が来たが発生

した場合、どんな事が起きるのか

 

 

今年の1月能登半島地震が発生した

ばかりです、復興もまだまだな時に

 

 

・・・大きな地震が発生しない事を

祈る今年かできません・・・

 

 

大震災、ウィルス、円安などどうする

事もできないですが、経済の不安を

 

 

どうにか無くしたいですね・・・

 

 

現在は日本の株価も暴落中・・・

2024年は後半となりましたが

 

 

どんな未来が待っているのか、予測

が難しいですね💦💦💦

 

 

日頃の備えが大事です・・・

 

 

https://www.instagram.com/itomitsuken/

私がコツコツ投稿しています

 

 

オリジナルブログがまだ復活しません・・・

もう少しの辛抱ですね