こんにちは。

今日の息子は、迎えにこられても乗車拒否し、

結局、私が送る羽目になりました。



行かないとは言わず、

送ってほしいと頼むから仕方ないですえーん



何故?意味判らないないえーん

やっぱり、火曜と木曜が

ちょっと波あるのは確か。

もう考えても仕方ないから、

こうでなくてはならない…は

私の中から消そうと模索中です。

「こんな日もある、お天気と同じ」と自分にいいきかせ、送りました。




昨晩の『1周回って知らない話』の中で長島茂一さんが、

「一番の幸せはバカで健康、

一番不幸せなのは、賢くて不健康」がなんだか妙に心に響きましたおねがい



マイペースで回りを気にしないようなお人柄で、ある意味そんなふうに思える事が素晴らしいし、羨ましかったです。



バカか賢いかなんて、誰も決められないし、

勉強の成績だけよくても、回りへの気遣いや空気読めない人も、それは勉強 の成績だけが賢いけど、

人間的に賢いかなんて誰もわかりません。



一茂さんがバカと言うと、

天然が入って愛嬌があるバカに聞こえるから不思議です笑い泣き



バカそうに見える人も、実は凄い特技や能力ある人もあるし、

バカキャラに見せてるだけで、

実はとても回りに配慮したり

気の利く人もいたりします。




先日のドラマにあのちゃんが出ていましたが、

正直、ちゃんと台詞言え、演技出来てるやんと感動しましたびっくり

私の考えてるあのちゃんとは別人で、



これから、益々色々な能力を発揮されていくのかもしれません。

自分の考えたり、見てる人と実際の人物には、ギャップがあり、知らない面もあり、

知らない私が、知らない人の一面だけを見て判断しても、

上辺だけに過ぎません。



偉大な父親を持つ一茂さんが、

一番の幸せも健康だと気づかれていた辺りが、やはり凄いなと思いました。



私は バカかもしれないけれど、バカにみられたくない派で、笑われないよう作った自分を演じてしまいますが、

人を笑わす人にも尊敬してますし、



怒らすのは簡単だけど、

人を笑わせるほど難しい事はありません。


賢い人は、バカになれるとききますから、

あれこれ考え過ぎて、神経質になりすぎて、不安なったり、恐れたり、萎縮し、小さくなるより、

自分はバカだけど健康なら幸せといってしまえる性格が私にとっては

羨ましくらいの人格の持ち主だと思います。



健康は選べませんが、

健康が当たり前であるようで

当たり前ではないですし、

色々考えさせられました。




私達は、生まれた時に、

 両親、命、体、健康、名前、家族、家、空気も水も太陽も、

たくさんの数えきれないくらいの物を与えていただいているんですね。



当たり前だと思っていても、それは当たり前じゃくて、

人にも差があります。

人と比べて無いものを数え落ち込んだとしても、



人と比べて、人より有る物もあるはずです。

また幸せは、無いものより有る物に気づいた時に、

幸せに気づき、

なくなって初めてあった事の幸せに気づいていくのかもしれません。



自分に与えられた物を考えたら、たくさんあり、

なにもない人はいないし、

先ずは行きてあるという命に感謝しながら、

自分なんて…と思った時があったとしても、



意味あり、生きる価値があるから寿命という命をいただいていて、

先祖さんから 、親から、

そして神様から

命のバトンを渡され、

自分の人生を正々堂々と

自信を持ち歩んでいくように、

今生きているんだなぁと思います。



そのバトンが 心にあるか、手に持っているか見えないけれど、

確かに私達は何か見えない物から託され今生きていて、

これからも寿命がくるまで生きていていくけれど、

それだけは、人により様々です。



自分の体、命でありながら、

与えられた命、自分でない何かパワーの込められた大切な命だと思います。

たくさんの思い、たくさんのエールに包まれた命、



自分だけど、自分だけの物じゃない、

思いのたくさん詰まった命だと思います。



こんな凄い命をいただいていて、与えられた体、与えられた名前、与えられた家族、与えられた環境、与えられた家、

与えられた物ばかりの中で、

これから先、自分は何を感じ、何を思い生きていくのかな?



これからの課題かもしれません。

一茂さんの言葉から、こんなふうに考えさせられた私です。

まだまだ見えない自分があるはずだし、

埋もれた自分もあるだろうし、



扉を開けて解放していく時が来たのかもしれません。

神様から、いつまで扉を閉めたままなのか、

狭い視野しか見ていないと、

宇宙は広く、もっと無限で、

籠の中の小鳥で終わるつもりかと、

後悔はないかと、やり残した事はないかと、

言われているようにも思えてきます。



こんなに与えられ、幸せなのに、

なぜ気づかないのかなぁと

言われているようにも感じます。



海が大好きです。
景色みてるだけで癒されます。