このような遺言書にした理由も・・(付言事項) | 遺言・相続、会社設立、建設業許可、飲食店営業許可など各種許認可の専門家・千葉県市川市の行政書士石川です!!

遺言・相続、会社設立、建設業許可、飲食店営業許可など各種許認可の専門家・千葉県市川市の行政書士石川です!!

遺言書・相続や会社設立、深夜酒類提供飲食店届、飲食店営業許可、建設業許可や古物商許可などの行政書士業務について書いていこうと思います。ご参考になれば幸いです。

こんにちは。


遺言書作成・相続、会社設立の専門家!千葉県市川市の行政書士石川です。





ブログにお越しいただきありがとうございます。





遺言書を書く目的のひとつは、相続人間のトラブルを防ぐためです。





ただ、兄弟姉妹間で相続分が異なる遺言書を作成した場合、





例えば、「長男が4分の3で、長女が4分の1とする。」のようなときです。。


長女が遺言書を確認すると、「なんで私が少ないのっ?!」となるかもしれませんね。





その時のために、遺言書の最後には、


「なぜこのような遺言書にしたのか」という理由も付け加えておきましょう。





「長男がずっと面倒を見てくれていた・・」


「長女には今までに相当な金銭援助をしてきたから・・」


などなど、理由は様々でしょう。


理由をみれば納得するかもしれません。







遺言・相続、会社設立、許認可の専門家・千葉県市川市の行政書士石川です!!





上記のような理由の他にも、





家族のへの感謝の気持ちや、





家族・兄弟が仲良くやっていくように、





というメッセージを最後に残しておくのも可能ですし、大事だと思います。





このように、法的効力が無いメッセージ的なものを





「付言事項」といいます。。









にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ


にほんブログ村


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


にほんブログ村




【行政書士石川法務事務所】



遺言書作成、相続手続き、会社設立、各種許認可はお任せください!



初回のご相談は無料となっております。

お気軽にご相談ください



〇お問い合わせ先



行政書士石川法務事務所

行政書士 石川稔

〒272-0827 千葉県市川市国府台4-5-52

TEL/FAX:047-705-0849

メール:
info@ishikawa-gyousei.com




〇行政書士石川法務事務所のホームページは、

http://ishikawa-gyousei.com/




〇主な取扱業務



会社設立(株式会社、合同会社、一般社団法人、NPO法人等)


各種許認可手続(建設業、風俗営業、古物商、産廃処理業等)


遺言書作成


相続手続


・入管手続(在留資格の取得、期間の更新等)

・各種内容証明書作成

各種契約書作成