こんばんはー
ここ3日位アクセス数がエグかったので、静かに潜んでいました😅
それはそうと、今日は暖かかったですねー☺️
イチゴの進路説明会が中学の体育館であったのですが、アウターも脱ぐ位の暖かさでした。
中学の体育館なんて、この時期寒すぎるからありがたいことです。
クラスの出席番号順に(パイプ椅子に)座った子どもの隣で聞くスタイルでした。
中2の3学期は「3年生0学期」と呼ばれ、受験に向けての準備期間に入る時期。
今回は県立高校2校から進路担当の先生が来て、学校説明がありました。
1校はトマト(私も)が卒業した高校ともう1校は職業系高校でした。
トマトの時もトマト(私)の母校が来たし、トマトが去年まで3年間通ってたし、正直他の県立高校のが聞きたかったわ😅
でも、配布されたパンフレットの部活紹介の写真に、トマトが写ってて。
学校説明の映像など見てたら、いろいろ頑張ってたよなぁと思い出して、なんかジーンとしちゃきました。
学校紹介のDVDを見てたら、去年からまでトマトは通っていたのに、遠い昔のことのように感じて。
高校3年間ってあっという間で、あっという間に大学生になって家を出ていくだもんなあ🥺
こういう説明会の先生って、お話しが上手ですよね‼️
上手、とか言うのもなんなんですが、行ってみたいなあと思わせる話術?、さすがだなーって思います✨
職業系高校の先生は、見た目は真面目そうでどちらかと言ったら陰な感じなんですが。
話し始めると素晴らしい👏
声のトーンやハキハキ具合、身振り手振りや何より学校を愛してる感?が
私とか1番苦手な分野だから、ほんと尊敬します🫡
通称内申書と呼ばれる「調査書」。
殴り書きしてますが😅
先生が満点の場合と言った数字を書いています☝️
数字が書いているピンクの欄の評定は、1.2年の学年末の通知表の値。
3年では2倍になり、黄色の欄の副教科(体育、美術、音楽、技術家庭)も2倍になります。
青の欄は「観点別評価」。
結構重要視されます。
「総合所見」欄には、部活動や課外活動の表彰履歴などもですが、日頃の態度、淡々と毎日頑張っていることや人が評価される、ということでした。
元高校教師の親戚いわく、高校によって高校入試の点数と内申点の割合は決めれるそうで。
6:4など内申点にも重きを置く高校も多いそうです。
実際トマトなんて、トマトよりも入試の点数が高かったのに不合格だった子がいて。
この時に内申点の重要性を感じました。
トマトはなぜか内申点がとてもよかったのでね😅
おまけになんとかなるっしょ♪的な感じで、本当になんとかなってきてるから腹立つ😂
その点イチゴは、しれーっとしてるように見えて、とっても高校受験が不安すぎて、
不合格だったらどうしよう、
自分からは話しかけてれないから、友達できなかったどうしよう、
とか、今から不安しか無い。
先生にも空き時間に質問しまくってるのに、なんかうまく点数が取れなかったり、要領が悪いというかなんというか😅
でも、不安になることは悪いことではなく、不安だからこそそのために準備をしようとしますからね。
ちゃんとできてるかは別として🤪
来年の今頃は、胃を痛くして、ストレスでバカ食いしてる私がいる気がします😅
5歳差姉妹なので、イチゴの同級生の保護者は私よりもかなり若い😅
女子のチェックは厳しいし、「若い格好できてね」と無理難題言ってくるからね😅
そんな若い格好しても、おばさんには変わらないから、むしろ若作りする方がどうなん?って気がするのですが😅
とりあえずこんな感じで行ったら、文句言われずに済みました😗
◎ニット:LAKOLE
◎スカート/バッグ:しまむら
◎ネックレス/ブーツ:shein
ちくちくしないもっちりモールニットが今お気に入りなんです😍
おばさんにも着やすい小さめロゴもいいです♡
*
進路説明会が終わったのが15時半。
子ども達はその後下校(部活がある子は部活へ)だったのですが、イチゴは選挙管理委員会があったので少し残って帰ってきました。
その委員会の席がめちゃくちゃ気まずかったらしいのですが。
後ろ→1年の時の元カレ
前→約1年付き合って別れたすーくん
なんの罰ゲームよ😂
すーくんは3年前期の生徒会執行部に立候補していて、来ていたそうです。
*
私は16時に家にいるだなんて、夢のようで✨
でも食洗機かけたり、夕飯の仕込みしたりと、遅かろうが早かろうが同じことしてる😅
でもイチゴが帰ってきたら、本屋に行ったり買い物して。
帰ったら18時過ぎていたけど。
いつもならまだ仕事(残業)してる時間なので、気持ちに余裕が☺️
でも明日は補助金の締切や会計事務所に資料持って行くのに、まだ準備が終わってなくて焦り気味。
でも土曜日はウラワン(ドリカムワンダーランドの裏ライブ)2回目福岡公演に行くので、全力で頑張ります💪
明日からまたまた楽天マラソン🏃♀️
皆さん書いてくれているアットライズさんのスタダ2000枚クーポンにチャレンジしたい‼️
アルマちゃんが早く買っておけばよかった、って言ってたヘアアイロンケース。
熱々のまま置けるのいい‼️
毎朝冷えてから、アイロンホルダーに刺すのが時間がなくて💦
その間に万が一すっちゃん🐈⬛が洗面台に上がってきて触ったら…と思ったら怖くて。
それでは、また
Google砲のようでした😅
もうくじは跡形もありませんでした😂