とうとう「教室で友達と食べるから、お弁当は別にしてて」と宣告された中2の体育大会のお弁当笑い泣き
その時がきたか、さみしいのぉ笑い泣き

ま、すぐ気を取り直して。
洗い物はない方がいいに決まってるので、一人分だけど使い捨て容器でてへぺろ
「victory hakugun!!」
hakugun=白軍ねw
友達たちにめちゃウケたそうです( ´艸`)

そして、今年の体育大会のお弁当。
JC達に褒められまくったそうな。
ふむふむ、JCはこういうのが好みなのね。
◎レタス巻き
◎塩唐揚げ
◎エノキのベーコン巻き
◎ミートボール
◎だし巻き卵
◎スナップえんどう
◎ミニトマト
◎りんご
◎レッドグローブ

最近作るのにハマってるレタス巻き、入れてみました♪
次からはマヨネーズをもっと多目に‼️←覚え書き
おにぎり10個握るより、レタス巻き4本巻いて切る方が早かったびっくり

いつもはミニカップゼリーだけど、食べやすいチュッて吸うタイプのゼリーにしました。


30度超えの予報で、学校側からも、できたら水筒の中身はスポーツドリンクで、お昼に補充ができる準備を…との連絡があっていたので、保冷&補充を兼ねて、凍らせるパウチタイプを2個、保冷バッグに入れました。
そして、保冷剤や冷やした飲み物を入れたバカンスクーラーに、このお弁当の保冷バッグを入れて、日陰に置いていたんですが。
11時前に見たら、まだカチコチで、溶けてなくてびっくり‼️びっくり

慌てて競技を見ながら、手に持ってたら、どんどん溶けていきました。気温の高さがよくわかる

このパウチタイプ、カルピスやQooもあったはずなので、9月の小学校の運動会でも、保冷剤代わりに使いたいと思います♪

2〜3競技終わると「給水タイムです。生徒の皆さん、会場の皆さん、水分の補給をしましょう」とアナウンスが。
去年まではそんなになかった10分休憩も、ちょこちょこ入り、熱中症対策がされていました。

子ども達は基本お弁当は自分では持って行かず。
保護者と食べない人は、お昼休憩の時に、保護者から受け取り、自分の教室で食べる、というようになっています。
教室は風が抜けて涼しかったそうですが、やはり教室に置いておくのは、いろいろ不安ですもんね。


元々ハスキーボイスなトマトですが、応援のしすぎで、総練習から更にハスキーに拍車がかかり。
体育大会や文化祭…行事大好き人間なので、練習も本番も楽しくてたまらないみたい。

クラス対抗リレーは本番でも1位、それまでの加算点数の総合得点でも1位、白軍が逆転優勝で、それはそれは喜んでいました。

帰ってきて、弾丸トークで1日のことをしゃべりまくり、私がトイレに立って戻った、その一瞬のうちに寝ていて笑い泣き
マンガみたいな子で、本当おもしろいわー🤣

青春だね。

去年もだけど、体育大会の翌日も、朝7時半から部活ゲロー
市総体があるから仕方ないけど、気の毒すぎる…

ま、部活後は遊びに行ってるから、疲れなんてなんともないんでしょう。
若いっていいねー←
明日の振替休みも7時半から部活だけど、午後からまた遊びに行くそうです。
JC、元気だわ。

初老はまだ疲れがとれないので、早めに寝たいところ。
早く洗濯物終わってー

本日2回目の更新です。
前記事はGU購入品を載せています。

それでは、また🍱