2018年7月16日(海の日)インテグラル・ヨーガレッスン@仙台輪王寺
ストレスマネジメントとしてのヨーガ
あなたの心と脳疲れていませんか?
私たちの心や脳は今まで人類が経験したことのないストレス状況にあります。
体の健康に注意するように、心の状態を観察しバランスをとることが大切な時代です。
近代化による、忙しい毎日や小さなストレスの積み重ね、溢れる情報やインターネットやSNS、、
いつのまにか外側との繋がりに時間を費やされ、知らない間に私たちの心と脳を疲れさせています。
レッスンでも、身体は常に緊張し、呼吸が浅い状態になっている方がとても多いことに気づきます。
私たちの心や脳は今まで人類が経験したことのないストレス状況にあります。
スマホなどでたくさんの作業を同時に行う状態にすると(ストレス状態)とフリーズしてしまうように、私たちの脳もストレス状態が続くと神経が誤作動を起こし、パニック障害や鬱など、心の病気に誰がなってもおかしくない時代です。
現代社会において5人に1人が不安感や鬱といったメンタルヘルスの悩みを抱えているそうです。
日本人は自分をリラックスすることがあまり上手ではありません。
週に一回のヨーガのレッスンさえ行く時間がない時もあるでしょう。
また、海や山でなどに行き自然の中で、のんびりしたり、ゆっくりと休む時間も環境もありません。
瞑想をトライしたけど、逆にストレスになってしまったという方も意外といらっしゃるのではないでしょうか?
健康であることは心と身体が健康であることの大切さに気づいているんだけど、またストレスを感じてはいるけど、心のケアやコントロール方法や解消をどうやるか分からない方も多いのではないでしょうか?
ヨーガは、肉体的健康を与えてくれるだけではなく、心や情緒も健全なものにしてくれます。
それは、ヨーガを行なうことにより、わたしたちが本来もっている機能を回復させてくれるからです。身体と呼吸と心のつながり、心の状態に注意を向け観察することは心をコントロールし、メンタルを健康を保つことにつながります。
インテグラル・ヨーガでは呼吸観察(アナパーナ・サチ)や数息間。外側に繋がりを内側へと繋げて行きます。また日本版ヨーガ・ニドラー白隠禅師の『夜船閑話』をご紹介したいと思います。
Maria Kirsten先生のメンタルヘルスケア(心の健康)のツールとしてのヨガの講座で学んだ、呼吸を主体としたゆっくりとした
シンプルポーズや呼吸法やアイディアもご紹介します。ADHAを抱えるお子様がパニックになった時のヨーガアーサナにおけるアプローチなどはとてもユニークでした時間があればシェアできればと思います。
開催にあたり、ヨーガのすべてのレッスンにおいてヨーガは対処療法ではないことを理解しておくことくを理解しておくことも大切です。自分自身の持つ力で自分自身で、健康(心と身体を健全に)を回復するのがヨーガの大きな特徴です。
心や身体の症状も様々です。効果がすぐ出る人もいればそうじゃない方もいます。
自分にあったペースで続けられるあなた自身にぴったりとあった
ヨーガのリラックス方法が見つかるはずです。
≪イベント詳細≫
◇日時:2016年7月16日(祝・月) 12時30分~16時(受付12時)
◇料金 2500円(輪王寺庭園拝観料300円含む)
2500円で全てのクラス、ライブにご参加いただけます。
※ピラティス、ヨガ、ライブ、1本だけ参加したい方は申し込みの際ご相談ください。
その際の料金は変わらず2,500円となります。ご了承くださいませ。
※ご不明な点はyoga@lapis-l.netまで。
◇お申し込み
《参加申込フォーム》
https://ws.formzu.net/fgen/S2575047/
※要事前予約定員がございますのでお早目のご予約おすすめします!
《スケジュール》
⭐️12:30~13:40 ピラティス『綺麗お尻を作るピラティス』
⭐️14:00~14:30 濱名さおりwith AIZEN『心を癒すオペラ』ライブ
⭐️14:45~15:45 インテグラル・ヨーガ『ストレスマンージメントとしてのヨガ』
⭐️15:45~16:00フィナーレ 質疑応答 交流会
◇会場:曹洞宗金剛宝山輪王寺 尚心館
仙台市青葉区北山1丁目14-1 ※境内が広いので時間に余裕を持ってお越しください。
当日受付にてお支払いください。
◇持ち物:ヨガマットor大き目のバスタオル、飲み物(水、スポーツドリンク等)
動きやすい服装でお越しください。室内履きは不要です。
※ロッカー・更衣室の準備はありませんので、動きやすい服装でお越しください。
※ヨガマット・ラグ等の貸し出しは行っておりません。
※お申込み後、一両日中に受付確認のご連絡をさせていただきますので、携帯メールアドレスに連絡をご希望で受信拒否機能を設定されている方は、yoga@lapis-l.netからのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
・応募者多数の場合は、締め切らせていただく場合があります。
・妊娠中や産後の方は体調と相談してできる範囲で。
・ヨーガが初めての方や男性の方のご参加も大歓迎致します。
※ピラティス、ヨガどちらか1本だけ参加したい方は申し込みの際ご相談ください。
その際の料金は変わらず2,500円となります。ご了承くださいませ。
※ご不明な点はyoga@lapis-l.netまで。
【インテグラル・ヨーガ】
インドの伝統的なヨーガを基本としながらも日本人も楽しく学べるようにスタイリッシュにアレンジされたものです。ヨーガには様々な種類があります。瞑想により三昧に至るラージャ・ヨーガ、真の智慧を求める哲学的なジニャーナ・ヨーガ、無私無執着の行為を勧めるカルマ・ヨーガ、神に信愛を捧げるバクティ・ヨーガ、身体の中に潜むエネルギーを覚醒させるハタ・ヨーガなどを総合的(インテグラル)に学び、ヨーガの技法だけではなく、ヨーガ的なライフスタイル(生き方や考え方も)を伝えていくことを目的としています。
【講師プロフィール】
AKI
仙台市出身
ヨーガインストラクター
ピラティスインストラクター
成瀬貴良師 千葉麗子師の元ヨーガを学ぶ。
ダンサー、女優、モデルとしてTV舞台で活動。
NYにてマーサグラハム、アルビンエイリーなどのコンテンポラリーダンスや、ピラティスを学ぶ。
現在はフィットネスクラブやヨガスタジオにてヨーガ、ピラティスインストラクターとして活動中。
オフィシャルサイト Quality Of Life
http://yoga-aki.com/Welcome.html
Facebook
http://www.facebook.com/Yoga.aki
【ゲストプロフィール】
♡ オペラ歌手 濱名さおり
神奈川県出身
東宝ミュージカル『オズの魔法使』でミュージカルデビュー後サンリオピューロランドのシンガー、ダンサーを務める。
その後ミラノ、ボストンへ渡りオペラの発声を習得。
イタリア、アスティで行われたジュリエッタ・シミオナート国際オペラコンクール第3位受賞。
ソプラノ1位。イタリア、フランス、フィンランド、アメリカで数々のコンサートに出演。
藤原歌劇団団員。
オフィシャルサイト
http://www.hamanasaori.com/
♡ ロックヴォーカリスト AIZEN
Vocals, Guitars, Keyboards, Bass, Drums and others
幼少期より始めたピアノで音楽理論の基礎を学び、10代後半よりバンド活動を開始。
20代の半ばで一時期音楽から離れていたがRIVIEDの再始動に伴い復帰、以後精力的に活動。
RIVIEDにおいては歌やギターの他にソングライティングや、アレンジャー、プロデューサー、エンジニアも務め、RIVIED以外にも楽曲提供や音源制作など、コンポーザーやエンジニア、クリエイターとして多岐にわたる活動をしている。
現在はAIZENソロプロジェクトを中心に活躍中。
オフィシャルサイト
http://aizen.link/
Facebook
https://www.facebook.com/aizen00000/
【会場案内】
曹洞宗金剛宝山輪王寺
仙台市青葉区北山1丁目14-1
http://www.rinno-ji.or.jp/
アクセス
仙台駅よりお越しの場合
