載せる写真が他にないわけではありませんがこの写真にしてみようと思い使ってみた車好き世代の虫賀です。
これは駐車場での迷子対策ではなく、なんとなく写真を撮りたくなって、撮って見てみたら光具合がなんだかいいなぁと、その程度ですが。

今回は2つお伝えしたいことがあります。
どちらも業務案内的なもので恐縮ですが。
①ブログの更新をランダムにします。
次に書くことと関連しますが、最近は急に忙しくなって、ブログ更新の時間の確保が怪しくなっています。
ブログの更新頻度が、私の信用性であったり継続性のようなものについて参考になればと思い、
毎日更新を目指して現在10ヶ月目となりますが、このあたりでペースを変更しようと判断しました。
ちなみに継続性という点で、もうひとつブログ+メルマガを発行しておりますが、
こちらは今日の更新で2,484回目となります。
開始したのは・・・ログを探しました。2010年5月15日でした。
お休み期間があるので完全日刊とは言えませんが、悪くないペースだと思います。
ご参考まで。
②
現在の私ですが、結婚相談所としての活動の他に、
複数の企業さまのコンサルタント業務とひとつのNPO理事を兼務しています。
企業様との関わりは、組織メンバーの能力開発・キャリア支援と組織運営の改善という領域になります。
NPOも人材開発支援を主軸にしたものです。
結婚相談所も含めてすべてに共通するものは
「面談」と
「両者(人対人 ・ 個人対組織)の価値観のすり合わせ」であります。
それぞれの経験を別の仕事に活かすという相乗効果で
関わる人を幸せにする時間をこれからも増やしていきます。
上記をまとめますと、
多種多様な業務量が増えまして、「ブログ更新」に使う時間を減らします、となります。
引き続き、よろしくお願いいたします。
婚活の向こうに幸福な人生がある。(^^)/