こんばんは。
最近、Little Glee Monsterにハマっているちづです。
今日は、イメージコンサルタントと全然関係のない話をしようと思います。
ただの雑談です(笑)
ずっと前に、表現方法はいろいろあるという話をしたと思うんですが
それに関連してるような、してないような。。。。
突然ですが、
販売のお仕事って「商品を売る」ということが仕事内容の一つだと思うんですが、
みなさんどうやってその商品をアピールしますか?
例えば、よくお土産に買って帰る「お菓子」
みなさんは何を重視して買いますか??(店員さんから見ると何をアピールすればいいんだろう?)
私は、味、、、相手の好き嫌い、価格、、、etc....
ここで、まさかの占いを通して考えてみました。
よく毎朝12星座占い(牡羊座、牡牛座、双子座etc....)を見てる人もいるかもしれないんですが、
その星座を使って、この星座なら商品のどこに重点を置くのかなぁ〜と考えてみました。
ここからは、私の独断と偏見で書いているのでご了承ください
例えば、さっき味と書いたんですが、味や食感を大事にしそうなのは牡牛座さんっぽいな〜と思ったり、
双子座さんなら、「今の流行り」という点をアピールしたり、色んな種類からそれぞれ比較して違う点を吟味したり、
賞味期限とか製造過程とかを大事にしそうなのは地の星座(牡牛座、乙女座、山羊座)さんかなぁとか、
「とりあえず美味しいから一回食べてみよう!!!」というノリに乗ってくれそうなのは火の星座(牡羊座、獅子座、射手座)さんかなぁとか、
何個入りとか小分けの袋ついてるかなど、誰とどうやって食べるのかを考えるのは水の星座(蟹座、蠍座、魚座)さんかなぁとか、
サクッとか、ふわふわ、とか擬音語の表現が響きそうなのは牡牛座さんとか魚座さんとかかなぁとか
数字で表した方が響きそう(1日に何個売れていて〜/実績など)なのは水瓶座さんとか、山羊座さん、乙女座さんとかかなぁ
!!!!意外に、商品をアピールする方法ってたくさんあるかも!!!!!
みたいなことを考え出したら止まらず、、、面白かったので記事にしてみました(笑)
私は、占い(西洋占星術)にも興味があるのですが(この話はまた今度)
占いって、よく、今日は良い日!!!とか良くない日!!など、運勢を見ることが多いかもしれませんが、
見方を変えると、こんな風に実生活で生かしてみても面白いかも!と思った今日この頃です。
本日も読んでいただきありがとうございました