おはようございます~

ブログは先月出かけた茨城県水戸

 

お散歩ウォーキングして

オレンジタルトでお茶した後は

近くの吉田神社へお参り

 

 

 

吉田神社も水戸に住んでいた頃は

行った事が無かったのだけど

その後何度かお参りしている

鳥居を抜けて階段を上がる

 

 

 

 

菊の花がキレイだった

 

 

 

 

 

こちらの枝垂れ桜がりっぱ

咲いたら見事だろうな

その頃身に行けたらいいな🌸

 

 

お参りした後に気が付いたのは

縁結びの笹、本殿の裏手にある

 

 

水戸黄門がお手植えした笹

聴き手と反対の手で笹を結ぶと

夢が叶うという、めちゃくちゃ

結ばれている笹、先ずは結ばれていない

笹を探すのがたいへんだ(笑)

 

 

笹の葉がつるつるしてるし

利き手の反対の手で結ぶのは

けっこう難しい(;^ω^)

 

願いが叶うのは簡単では無いのだ

なんて思うのだった(笑)

 

 

少し高台にある吉田神社

水戸の町並みも眺められる

 

 

 

願掛石もありました~

吉田神社またお参りに行きたい✨