さんかく5つでヘンテコどうぶつブローチイベントレポ@阪急うめだ百貨店

happiness kids art キッズアートクリエイター&デザイナーもりもとさゆりです。
昨日はご縁あって阪急百貨店でイベントをさせていただきました♪

イベントには20組近くの子どもたちが参加してくださり、(ほぼhappiness kids art生徒さんでしたが笑)
予想以上にかわいい、おもしろいヘンテコどうぶつができました。
(お写真一部しか撮れずすみません💦)

この日のために、スタッフお揃いTシャツも新デザインで♫

スタッフが首からヘンテコどうぶつをぶら下げていたせいか、ブローチではなく
ほとんどのお子さんが、ペンダント仕様を希望され、かわいくぶら下げて帰られました。

いつもhappiness kids artの木のおもちゃ作りテーマの時は
不揃いな木片を思う存分使って、不揃いなので大胆にくっつけて色ぬってアートするのですが
今回は、1辺4cmの二等辺三角形。
きっちりしているからこそ、並べるのがパズルみたいで面白い。
考えて、考えて、自分の作りたいものを作る子、
並べて偶然できた形からイメージしていく子、様々でした。

ひとつでは物足りず、もっと作りたい!と、キットを購入され、2つ目を作った男の子、
ふたつを合体させて遊ぶ姿はさすが!男の子はこういうの得意なのですね!
さささっと創り上げてしまいます!
これは、ライオンさん(横顔)なんだそうです!
すごい!
男の子は強いもの、かっこいいものへのあこがれがあるのですね~♪
平面でなく、立体的に作るのも男の子の特徴だなと感じました。
女の子、

おさかな、

ヘンテコすぎてかわいい~~!!
そして、教室に来てくれている子たちが多かったので感じたのが、
やっぱりその子その子の「いつもの色」「すきな色」が個性となって、
作品に表れるということ。
そんな自分の個性をもう少し大きくなって、自分で気づくようになるころ、
さらに作品はマイオリジナルとして広がっていくんだろうなと思いました。
⇓青の好きなMちゃん♪

一生懸命考えて、くっつけておもしろい子どもらしい作品です!
こういうの大好き(笑)
Oちゃんは、いつもの大好きなピンクをたっぷり♪
4つで猫ちゃんができたので、ひとつはママにあげて、ママが作りました♪
無料パーツ以外にもたくさんの追加パーツのなかからも選んでいただけました。
選ぶのも楽しいし、個性がでます♪
と買って帰っていただいた方も♪
どの会場へ出張で伺っても、happiness bird らしさを出せるように
ディスプレイにもこだわります。

ジュニアクラスKちゃんにいただいたトイレットペーパーの芯で作ったお人形も
連れて行きました♪

やっぱり、想像通り、
子どもの作る作品はかわいすぎ💕
遠くから来てくれた生徒さん
5年以上ぶりに来てくれた生徒さん
いつもハピネスキッズアートのイベントには欠かさず来てくれる生徒さん
当日ふらりと参加いただいた方々、
ありがとうございました💕
また、何かの機会にヘンテコどうぶつブローチイベント、アトリエでも開催できたらいいなと思います♪
本日より5月の予約がスタートしました。
また、何かの機会にヘンテコどうぶつブローチイベント、アトリエでも開催できたらいいなと思います♪
本日より5月の予約がスタートしました。
https://ameblo.jp/happiness-bird/entry-12364691602.html
6月は傘にお絵かき
7月はTシャツアート
8月はお休みですが様々なイベント
9月は不揃いが面白い木のおもちゃ作り
を予定しています♪
毎月毎月来ていただく必要はありませんが、
ほぼみなさん毎月毎月楽しみに来てくださっています♪
小さいお子さんを連れて電車ではるばる明石からや、三田からや京都からや、天王寺から・・・
涙が出そうなくらいうれしいです!
子どもたちの心を育てるハピネスキッズアート、これからもたくさんの子育てのヒントを
お伝えしていきたいと思います♪