傘にお絵描き&コップにお顔 初日レポ | ハピネスキッズアート(神戸 岡本 幼児・小学生 お絵かき・造形教室)

傘にお絵描き&コップにお顔 初日レポ

{FD789EEC-FC0F-494E-B1B1-B954D8ACD318:01}


キッズアートクリエイター&デザイナーnarisです。


今日から始まった、6月のハピネスキッズアートのテーマ、傘にお絵描き。




1才から5才の子どもたち、2クラス、12名が、西宮のわたしの自宅ハピネスおうち教室に来て、素敵な傘を作って帰られましたラブラブ




初日は、絵の具の色、これとこれ混ぜたら、何色になるでしょう?

とクイズ式にして、実際に答えてくれた子に混ぜてもらい、みんなで確認したりニコニコ

{9F2361E4-46DB-4EC8-AEA8-352FA69B4D86:01}





あめふりくまのこや、にじの絵本は、

歌を歌いながら。

{89ED7DFA-C9CE-40A0-B0B6-AC33301DF4D2:01}

幼稚園で歌ったー!

知ってるー!


と、

たくさんの子どもたちが、大きな声で歌ってくれました。


絵本の読み聞かせ方なども、お母さんにお話します。

絵本の読み方、読んだ後の親子の会話ひとつでも、ぐんと、想像力豊かに育ちます。



傘に絵を描くの?

上手にかけなくても大丈夫?

と、聞いてくる子もいました。

{B473ACD1-F55C-46AA-8630-5A89B1F052B6:01}



ハピネスキッズアートでは、絵が苦手な意識をなくすために、

どんな絵でも、素敵に仕上げるポイントをお伝えしています。

何にみえるかなー?

ぐるぐる描いた絵を、お母さんと一緒に何かにみたてる練習もします。


{DEBF3DBD-98AF-4B88-A502-3B2C41152D29:01}


幼児期は、作品の結果を評価するのではなく、

制作過程が楽しければ、子ども自身がいろんな事を考えながら、制作しながら、いろんな事を学び、吸収していきますし、

やり方を束縛されずら自分で考え自由に作品を作ることで、達成感や満足感から、さらにやりたい、意欲を育てます!





お母さんには、お子さんが、無心で黙々と作品作りする、その過程をしっかりみて、評価していただきたいと思います。


{332F7B90-EEE3-4FA0-B30A-F788F0A75783:01}


描くのではなく、ぜーんぶ違う色で塗っちゃうこだわりだったり、





うちの子はこんな柔軟な発想ができるんだー

みたいなところをどんどん発見して褒めてあげていただけると、わたしも嬉しいです!


{5FEDCC5A-BA3C-4705-B436-26B3E6C33F6D:01}

{C2DA1C06-11EF-4D1A-9418-BDF17F55A54F:01}

雨は降ってませんが、
降ってる気がする。

ぽつんとしたよ?


と、傘をさして帰る子どもたち。

可愛いーラブラブ!



明日は、雨、ふるかなー?
どうかなー?




{9A3AE708-4897-4215-A20A-18E03EEB5F22:01}

{94A99C62-DADB-40AA-B0C5-33C733036629:01}






15分のクレヨンタイムは、

昨日Blogでも、ご紹介しました、

ガラスにも描ける水性クレヨン、

キットパスで、
コップにお顔を描こう。という企画に挑戦。


Twitter、Facebook、インスタグラムをされてる方は、

#kitpasface とハッシュタグをつけて、

投稿してくださいね。


詳しくは★こちら


されてない方は、わたしが、代わりに応募しますので、

描いたお顔のお名前を考えてもらいます!



今日は、直前のご連絡にも関わらず、ほとんどの方が、お家の空き瓶や、コップをお持ちくださいました。


{4F01152D-FFC2-4A10-B3AD-9079C403ACD0:01}

{20E51BFD-95CC-456A-BF62-2A8F9C7ABE87:01}

{AC33A668-20BF-45DC-B334-A74DF46E7711:01}

可愛いコップがたくさん❤︎





※わたしが送らせていただいた投稿画像は、早速キットパスフェイス ★作品ギャラリーページ★に掲載いただきました!

 ありがとうございます!





お絵描きは、自然と虹が伝染してました笑

{C8D58234-3CD0-42CF-ADA5-531552F960F6:01}

{096C1242-680C-44A8-8681-0B1B9C080D52:01}

{2564F113-00F1-4E21-9F15-8EBF8688885F:01}

明日はどんな作品ができるかなー?


楽しみです! 
 

6月まだ空きあります!
7月ご予約もスタートしました!

6.7月ご予約について
詳しくは★こちら★をご覧ください。











さぁ、やってみよう!「キットパスフェイス」プロジェクト



プロジェクト期間:2015/5/30~2015/6/30

1.キットパスでコップに顔を描きましょう!

2.出来上がったら、名前をつけましょう!

3.どういう性格?考えてみましょう!

4.写真を撮ってSNS(Facebook、Twitter、Instagram)に投稿しよう!
以下を入力して投稿してね。

・コップの名前
・コップの性格
・#kitpasface  ※ハッシュタグ
http://www.kitpasproject.com



グッドフェイス賞
➡50名様に非売品の「オリジナルキットパス3色セット」をプレゼント♪

※投稿画像は、随時作品ギャラリーページに掲載させて頂きます。とのことです。

教室参加で、SNSされてない方はわたしがまとめて、キットパスプロジェクト担当者さんへ送り、掲載いただきます!


詳しくは★こちら★のプロジェクト詳細ホームページへ。