タイムカプセルゆきだるま(追)★kids art幼児12月 | ハピネスキッズアート(神戸 岡本 幼児・小学生 お絵かき・造形教室)

タイムカプセルゆきだるま(追)★kids art幼児12月

{A1DCA5D0-9BCA-4CAF-B9DE-5633E8E1AD5A:01}

いよいよ12月ですねー。

通常は12/1より1月の予約をスタートなのですが、1月はバタバタしそうで、毎週火曜日水曜日ではなく、イベント的に、ポツポツと募集したいと思っていますので、またハピネスキッズアートブログやホームページ、Facebookをチェックしてくださいね。


そのため、2月のご予約は少し早いですが、12/20より受け付けます。それまでに1月.2月のお知らせ、ブログにUPできるようがんばりますねドキドキ



先月、今月と、ご新規さん、15名以上いらっしゃってます。

宝塚や神戸、大阪からも。皆様遠くから小さなお子様連れで、小さなおうち教室に来ていただけるなんて嬉しいですラブラブ!



12月のテーマは、「ゆきだるまタイムカプセル!?」です。



いつもテーマ決まる前からのたくさんのご予約ありがとうございますラブラブ!
キャンセル待ちの方々申し訳ありません。

空きがで次第ご連絡いたしますね。





そうそう、先日、ゆきだるま芯剤が、100個、届きました。

めちゃくちゃ大きなダンボールに、全部入ったのが届き、びっくり!!


sakuraと猫のneneは、大喜び!
{D9980FA8-1CB6-4C03-B5AA-69B17E35291A:01}



おうちごっこで遊んでました笑
{EDADCABB-8FD9-4A14-A469-ADA29E7715B6:01}



犬のcocoaは、無理やり引きずりこまれ…
無理やり伏せさせられ、ハイポーズ!

お付き合いも大変ですね(^^;;
{D4281BDB-A4E6-4E6A-BCF9-8102159130C5:01}



こちらをUPしたのが少し前になるので、過去記事を探せない方のため、持ち物確認のため、以下再投稿しますね。




タイムカプセル?

なんじゃそれ!?

ですよね・・笑




雪の結晶アナ雪ブーム雪の結晶ということで、アナ雪のサントラかけながら笑

雪ゆきだるまつく~ろ~♪


で、なんで


タイムカプセル??? 笑





実はおもしろい型を作ってる仕入先を見つけたのです!

{1580B048-452B-4072-855F-836AC96D2264:01}


もともと何に使うものなのでしょうか・・・

ディスプレイ?

これに北海道の雪玉を入れて販売してる業者もいるとか…笑





わたしは最初、発泡スチロールの大小サイズの違う球を2個、くっつけて雪だるまつくろ!って思ってたのですが、



頭体が最初からくっついているから 便利!

パカッと縦に開きます。


せっかく中が空洞なので、これを利用しない手はない!

と、思いついたのが、



ゆきだるまをタイムカプセルに見立てて、こどもたちの「今」を閉じ込めるというもの。





子どもはあっという間に成長します。

5年後・または10年後?に、開けて楽しめるタイムカプセルのようなゆきだるま。


中に閉じ込めるものは、


教室の子どもたちには、あらかじめとじこめる絵やお手紙を描いて来てもらってもいいし、
クレヨンタイムに描いた絵でもいいし、


お子さんの宝物や、絵やお手紙だけでなく、


せっかくタイムカプセルにしちゃうので、お母さんが5年後の娘へ・・みたいなお手紙を
描いてもおもしろいな~と思いますので、よかったらこっそりお手紙入れてくださいね♪


こどもたちや、お母さんたちの「今」の思いや夢を詰め込んだ素敵な雪だるまを作りましょう♪


sakuraは、5年後の16才の自分へお手紙を書いて、好きなものと一緒に閉じ込めましたにひひ

{F3DBCA75-3F5E-44EF-8223-75AB54ED6945:01}









閉じ込めたあとは、2年前のケーキ(こちら)、




1年前の木の実のクリスマスツリー(こちら や  こちら )




に参加してくれた方は覚えるかなー?

ドロドロにした紙粘土を、クリームのようにべたべたべた。


もちろん、お母さんにもお手伝いいただきますよ。

おててが嫌なお子さんはゴムベラで笑

{0E6E1AC3-FA22-4809-A7AE-87571D3C0562:01}

雪だるま発泡スチロールをどろどろねんどで隠します。




そして、

好きなもので飾り付け。

{32B47FF6-7762-41E4-A2C5-CA283C8A9E0A:01}


木の実バージョン!!

かわいいラブラブ



かざりつけたいもの、なんでももってきてくださいね♪





12月の絵本はこれ↓

{AD693881-0211-48E4-A706-25022DD55CCB:01}

{DA3802BA-D4A0-4EDB-A8CA-884A4644B91F:01}


いろんな材料でゆきだるまを自由な発想で飾ります。
ひまわりのたね、乾燥したトウモロコシ、コーヒー豆、




{5879DA97-A0BF-4401-8A3F-4D8C5D4B1D87:01}
はっぱ、ひも、いらなくなった布、木の実、がらくた・・・






{56EF42F5-78E9-473E-A8E8-EB77CE4A216E:01}
こどもが作ったら、こんなゆきだるまになるかもね笑
ボタンもおもしろいですね。



{B062085D-1241-4CD7-833E-E226E2177E05:01}
石ころやひもがあってもおもしろい。



{E6A915F1-F302-4365-BBA0-2697366AADF2:01}
本の終わりにはゆきだるまの写真。

ゆきだるま、本当の雪で作ったことあるお子さんの方が少ないでしょうね~
べたべた粘土の他にもいつものふわふわびよ~ん粘土もご用意していますので、
にんじんのお鼻を作ったり、自由な雪だるまを作りたいと思います。



お母さんからしたら、え??これ???ゆきだるま?

みたいな作品になっちゃうかもしれません笑


でも、いっつもわたしが言っているのが、


作品は結果ではなく過程が大切なのです ということ。


大人がイメージしているゆきだるまとお子さんのイメージのゆきだるまは
必ずしも同じではありません笑

すご~いことを考えているお子さんもいるかもしれません。

普通じゃない、普通っぽくない、ことを考えられる力って

小さいうちだけなのですよね。


想像力は、楽しさから生まれます。


楽しいかどうかわからない?1歳さんも、
お母さん自身が楽しんで、どろどろ粘土まみれになってほしいと思います。
手にべたべたつく、どろどろ粘土をさわれただけでも1歳さんにはすごいことです


発泡スチロールにうまく広げるのも難しく、いろいろ試行錯誤することになるとは思いますが、

親子で、ゆきだるまづくりを楽しめたらいいですね。

4~5歳のお子さんはきっと、ママさわらないで!というと思います笑

見守ってあげながら、できないところは補助してあげてくださいね。
そしていっぱい褒めてあげてくださいね。






粘土+何か芯材 で いろんな経験をすることで、


私のアイディア、ケーキ→クリスマスツリー→ゆきだるま

のように、

制作過程を知っていると、あ、じゃあ次はこの方法でこれ作ってみようってアレンジができるようになりますので、

やっぱり、繰り返しって大切なのでは♪って思います。


ちなみに、このゆきだるま、中に重い石、鈴などを入れるとおきあがりこぼしになるんじゃないかと思います笑

マトリョーシカとかもできそう!

と、わたしはつぎつぎやりたいことが生まれ出てくるのです。


きっと、子どもたちがいろいろなアイディアを教えてくれることでしょう♪


ではでは、去年どろどろ粘土が触れなかったお子さんも今年はさわれるようになっているかな?

楽しみにしています♪





■受講費:1500円+材料費1000円=2500円
     (水曜日お茶タイム参加の方は+500円)


■持ち物:汚れてもよい服装(スモックなど)、お手拭きタオル2枚、ゆきだるまを持ち帰る紙袋など。

(ゆきだるまサイズは、帽子入れた高さ30cm、横幅手など入れると20cm弱のわりと大きなものです)


服について乾くととれなくなるアクリル絵の具も使います。


飾り付けたいものがあれば

(木の実・ボタン・ビーズ・ちっちゃな石ころ・マフラーにたい布・手にしたい枝などなど…)

こちらでも用意はしていますが自分で見つけたもの、自分のものをくっつけるとさらにお子さんのテンションUPしますし、

自分で考えて探すことで、アイディア思考力訓練になります笑


ぜひ、ブログの写真を見せて、どんなゆきだるまにする?とお話しして探してきてくださいね)


■対 象:1才半~就学前のお子さんとママ

■日 時:2014年12月の火曜日14時~と15時半~
               水曜日13時~と15時半~
     ★今月は30・31がお休みになります
     ★12/23(祝日)も開催していますので普段来れないお仕事ママもぜひ♪


空き状況はHPの教室スケジュールでご確認ください。
(リアルタイムに更新できていない場合があります。キャンセル待ちもご連絡ください)
キャンセルの連絡はなるべく早めに、当日キャンセルは必ずお電話でお願いします。

http://happiness.raindrop.jp/calendar.html



■初めての方のお申し込みはこちらのフォームから。

■2回目以降のお申し込みは
happiness_kids_art@yahoo.co.jp 宛に 

  タイトルを
  「お子さんのお名前 ( )月予約」 としてください。


  ①お母様のお名前

  ②お子様のお名前(よみがな)

  ③お子様の年令(月齢)

  携帯電話番号

  連絡のとりやすいメールアドレス

  ご希望の日時(第二希望まで)

  ⑦水曜日13時~ご希望の方はお茶ご予約の有無、アレルギー有無

  ⑧下のお子様、赤ちゃん連れの方はその旨、年令・月齢



をお書きいただき、送信ください。

お友達同士の場合は、代表者様のお母様のお名前連絡先、参加するお子様全てのおなまえ、年齢をお知らせください。

こちらからの返信はなるべく3営業日以内(土日除く)にさせていただいておりますが、
ご予約が集中している場合お返事が遅くなる場合もございます。

こちらからの予約確定メールをさせていただいて初めてご予約確定となります。

5日以上経っても返信がない場合は、携帯メールの受信設定をパソコンアドレスも受け取れる設定になっているかご確認のうえ、再度ご連絡いただくようお願いいたします。



詳しいお申込み方法はこちらもご覧ください。

制作過程のお写真をブログにUPさせていただく場合があります。
写真掲載不可の方はお知らせください。


ハピネスバードホームページ