コロナ禍、突然「そうだ資格をとろう」と思い立ち、ビジネス会計検定2級や簿記2級、FP2級までを一気に取得しました。

期間ではおよそ1年半ほど。

その勢いで20代のころに挫折した日商簿記1級に立ち向かおうと勉強してはや2年ほど・・・。

 

 

全経上級も同時に受験していましたが、点数が全く届かないし、試験当日にこどもが溶連菌感染症になるなどで受けられない試験が2回。

 

頑張っても受からない、受けたくても受けられない。

 

そんなこんなで毎夜勉強していたのがここ数か月では週2回勉強するペースにまで落ちています。

 

簿記1級なんてもう一生受からない気がするし、その時間を趣味に費やした方がいいんじゃないかとか思ってしまうし、受ける気まんまんで試験勉強に励んでも当日受けられない可能性があることを考えると急に虚無状態になってしまうし。

 

 

でもこのままフェードアウトすると絶対一生後悔する。

あのまま勉強していればいつか受かったかもしれないのに、と。

(その最中では受かる気なんて全くしないけれど。)

 

 

本当にどうしていいかわからない。

 

 

もしもお金と時間両方それなりにあるとしたらで考えてみる。

お金があれば→通信講座に申し込みする。独学系じゃなくてちゃんと見てくれる(アドバイスもしてくれる)ところに。

時間があれば→テキストの基本問題をはじめからまた解きまくる。応用は基本ができてないと太刀打ちできないから。

 

 

正直、お金は出そうと思えば出せはする。

でも費用対効果を考えたときに果たしてそれが正解なのか、無理やり力業で正解にもっていけるのか、が自信ない。

悩んでる時間ももったいない。

 

 

そんな日々をここ数か月ずっと送っている毎日です。

40歳って不惑なのにな・・・。