おはようございますラブラブ
アルバムカフェmiraiです♡
今月もママハウスでアルバムカフェを開催させていただきます音符

さてさて、あっという間に今年もあと1ヶ月と、少しくちびる
というわけで、、、主婦の頭の片隅でなんだか気になってくるのが、、
年賀状‼️
そこで今回は…♡

アルバムカフェで一緒に年賀状作りおせち門松絵馬
という企画であります♡♡
{6221E906-FEAE-481F-A4AE-C06A52C5F5B1:01}

{96BBFCE6-6C22-424B-AB5C-4D5B52850EDE:01}

{A656FB5E-0238-4591-87AF-5C4DEA80BA2C:01}

もちろんクリスマスカード作りをしていただいてもオッケーです♡まだ間に合いますよ♡サンタトナカイジンジャーブレッドマン
クリスマス柄のマスキングテープなどもたくさんありますのでご自由にお使いくださいね~(o^^o)
{98065950-7CBF-4A80-8301-5CCF2E39E7C8:01}


今年お世話になったスペシャルなあの方にそのままお送りしてもいいですし、写真屋さんによってはお好きな枚数複製してハガキにしてくれるところもあるようですラブラブ
アルバムカフェでは複製する際の注意事項などをプリントしてお配りします(^^)
{35D3FB04-076F-40A1-87BE-79290E569E91:01}

それから、年賀状作りに使えそうなこちらのペーパーも皆様にプレゼント!
{226ADB28-DAD3-4452-BEC0-DCDE3E9F9AFC:01}


さらにさらに、、、
消しゴムハンコで有名なlinkさんにも年賀状に使えそうなこんな感じのハンコをただいまオーダー中です!
{57A4C8DF-27F9-437D-B9A8-F1A60A4DB7BE:01}
もちろんいつも通りアルバム作りを進めたい方はご自身のアルバムをお持ちいただいてアルバム作り一緒に進めて楽しい時間にしましょうカップケーキチョコカップケーキ
アルバム作りのコツなどもお伝えします♡
時間内はマスキングテープ、ペーパー、シール等全て使い放題です。
{53532ECA-6A81-4C0D-B1C0-935786BE6FC7:01}
楽しみにお待ちしております!

日時恐竜くん11/25 10:30~
持ち物くもりハガキ、写真(ハガキ作りの他にアルバム作りをしたい方はアルバムや写真をお持ちください)ハサミ、のり
費用UMAくん800円

※託児はありませんがお母様が作業しているすぐ横にキッズスペースはあります。講師の手が空いた時はお子様たちとお母様を見守ります(^^)


アルバムカフェやママハウスのイベントのお申し込みはこちらから
⬇︎

よろしくお願いします(^^)♡

あったかな1日でしたね
acoです(≧∇≦)

今日は、6回目となる「おうちのがっこう 課外授業」


テーマは。。

窓!

実はあんまり、「窓」についてだけって
お話しを聞く機会は、あるようでなかったりしますが。。

今日はYKK AP さんに来ていただき、
いろんなお話を伺いました!

「窓についてのお困りごとは?」

。。。から始まった課外授業。

これからの季節、気になるのは「結露」!

結露はなぜ起こるのか。。

そんなことから、丁寧な教えてくださった穂積さん。

ママたちからの素朴な質問にも、分かりやすく説明してくださいました!

窓にこだわる理由。

その、本質はやはり「断熱」。
そこからのお話は、さすが、、、

部屋の温度差が引き起こす様々な危険。
光熱費や医療費など、家計との関係。

実際に、ドライアイスを使っての実験!

いますぐに、おうちを建てる予定がある、ないに関わらず、

「窓」のもつ意味、効果などを知ることは、
ライフスタイルを見直すきっかけにもなるかも^_^

パパやママたちがお勉強の間、子どもたちは。。。

みほさんと(≧∇≦)

おうちの課外授業。
月に一度の開催ですが、

おうちのこと、「もっともっと知りたい!」というご要望に応えて、テーマも多岐にわたり開催したいと思っています。

メーカーさんも一緒に、
もっと分かりやすく、
もっと気軽に、身近に聞いてもらえる雰囲気を創りながら開催します♪

「窓のことならなんでも!」
という、笑顔が爽やかな穂積さん。

ボケとツッコミ、、、
ママたちにもちゃんと応えていただきながら、親身に応えてくださって。。

今日はほんとにありがとうございました!

次回の課外授業は、12月6日です。
テーマはまもなく!
お楽しみに(≧∇≦)

おうちのがっこう 課外授業開催にいたるまで。。についてはこちらを、ぜひ!




via ママハウス
Your own website,
Ameba Ownd