我が家のクリスマス、料理編です。





料理を作るのも年々大変になっていくような気がするのは何故(;;-;д;-:;)?赤ちゃんで寝ててくれた時の方がまだ良かったような…^^;




そんなこんなでバタバタしながら、今年もお家でクリスマスしましたクリスマスツリー






はぴはぴ絵日記

*ローストチキン

*トマトフォンデュ

*パエリア

*ブロッコリーツリー

*魚介類のマリネ

*クリスマスケーキ




まずチキンですが、お店でこれを見たちゅんたんが「これが食べたい」というのでこれになりました。



子ども達はモモの部分を1本ずつ、私達は残りを切り分けて食べたんだけど、このくらいでちょうどいい量だったかな。



切り分けたチキンがサラダと混ざって、思いがけず美味しくなったしねラブラブ



何より骨マニアのちゅんたんには、食べ終わった後の全身骨格(?)がたまらんかったようです。鶏ガラとして使うけぇあげれんけどね。





それからトマトフォンデュは初めてやってみたんですが、チーズフォンデュよりあっさりしている感じ。



お野菜もたくさん摂れて、グ~グッド!でした。




余ったソースはパスタを加えて、今晩グラタンにする予定でしたが、思ったより売れ行きが良くてほとんど残りませんでした。




簡単なので、普段の晩ご飯にしてもいいかも♪





そして、メイン(?)のブロッコリーツリーはちゅんたんのリクエスト。



どうしてもブロッコリーでツリーを作りたいというのでねあせるまいんちゃん(NHKの子ども料理番組)ででもやってたのかな?




まずは土台になるマッシュポテト作りから。




男爵芋を茹でて、あったかいうちに潰して、



バータ入れ~の、



リクーム入れ~の、   ←今日は贅沢に動物性よ♪



ついでにギニュー隊長も入れてあげようかしら、



(この辺現実逃避中)



んでもって混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ~~~。



マッシュできたら、子ども達の粘土の時間よぺたぺたぺたぺた~~~。




ほい、できた。




はぴはぴ絵日記
ムムム(。-`ω-)、ビミョーだけどオッケー。



ほひたら次はツリーの飾りつけ。






2人ともシンケンジャーならぬ、真剣じゃ~。




ほんでもって、ツリーができたら、


周りをサラダの余った野菜やフルーツで飾って完成~~~っ!!



はぴはぴ絵日記



ふぃぃぃっ、頑張ったわ、子ども達。





このブロッコリーツリーには思わぬ時間をとられましたが、



自分で作ったものはやっぱり美味しいらしく、




はぴはぴ絵日記

容赦なくてっぺんからガッツリ食べていました(;´▽`A`` 



ジャガイモ3個、ブロッコリー約2株分・・・(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ





いつか子ども達だけでご飯を作ってくれる日がくるといいなぁと思うhapiなのでした。