今日はみーたんの仲良し入園がありました。
朝から親子でドキドキ・・・・・ということはまるでなく![]()
勝手知ったる幼稚園、どすこいみーたん、いつもと変わらずどすこいでした(´▽`)
ただ、いつものようににいにのおまけじゃなく、今日は自分が主役なんだ!と分かってるらしく、先生のお話を聞きながら先生が礼をされると真剣な顔をして礼を返してたりしていて・・・・・笑えました(* ̄m ̄)プッ
最初に一通りの説明を聞いた後は、お母さんと離れて子ども達だけで遊び、その後園長先生との面接がありました。
お母さんと離れる時は平気でも、この始めて入る園長室と園長先生(男)に後ずさりする子も多いんですが、みーたんはここでもどすこいぶりを発揮。
椅子にドカっと座ると園長先生をガン見(;゚;艸;゚;)ブッ。その目こわいよ~ヽ(;´Д`)ノ
でもあいさつもできたし、質問(名前とか歳とか簡単なもの)にもちゃんと答えられたしね♪
あとはおみやげの折り紙とチューリップの球根をぶんどって帰ってきました
(うそうそ、きちんと「あいがと♪」って可愛く(?)言えたよ♪)
ちゅんたんの時は心配したんですけどねぇ~(私は里帰り中で旦那が行ったんですけど)。
今回はまったく心配もしなかったし、あっさりとつつがな~~く終わった感じです![]()
これが1人目と2人目の違いなんでしょうけど・・・。
多分一人目の時に心配し過ぎなんですよね。
でも分かっててもやっぱり・・・・・・ちゅんたんの小学校が心配だぁぁぁぁ~~![]()