ちゅんたんが幼稚園で七夕の短冊を作ったと話してくれました。



「水色の紙には欲しい物、ピンクの紙にはなりたいものを描いたんだよ!」


「へぇ~、ちゅんたんは何て書いたの?」


「えっとね~、欲しい物は『ぶどう』、


 なりたいものは『バイキンマン』を描いたんだよ!」




バ、バイキンマンかぁ・・・(´Д`|||)まあそれも良かろう…



これまでは「新幹線作る人になる」とか「家を作る人になる」とか割と現実的なのが多かったので、これはちょっと意外でした。。




そして晩ご飯の時、また七夕の話になりました。


「ちゅんたんね~、3つお願いがあるの。」


「なになに?」



「1つめはね~、みーたんのコンコンが治りますように。」



「2つめはね~、お兄ちゃんが幼稚園に行っている間みーたんがおりこうに遊んでますように。」



「3つめはね~、みーたんが大きくなってお兄ちゃんの言ってることが分かるようになりますように。」





全部みーたん絡みでした。


願いが届くといいねラブラブ