今日は朝から空も山もまっ黄色。


黄砂の舞う中、近くの公民館に健康相談に行ってきました。


みーたん、体重7500g、身長64cm。


特に質問することもなく、保健師さんと適当にだべって帰りました。



―― 閑話休題 ――



ちゅんたんが突然「かるたを作る」と言って、こんなの↓を作っていました。



かるた


何て書いてあるか分かりますか?





答えは、


















「せっけんつけてごめんなさい。」



相変わらず、意味が分かりませんが汗



どうもまだ小さい「つ」と「ん」が抜けるようです。


それでも1人で 



「せ…け…つ…け…ん?また「け」かぁ~。「け」多いな~。」



と、ぶつぶつつぶやきながら一生懸命書いていました。


そして書き終わったら、



「このかるた、でかすぎっ!!」



と、自ら突っ込みを入れてました(^_^;)



ちなみに次のかるたは、


「ちょっとかがみをみたら、へんだった。」


を作るはずだったんですが、


「ちょ」を書くのに疲れて挫折したようです。



一体何のかるたなのやら・・・。