こんばんは。

今日は久しぶりに晴れました晴れ

だけどちょっぴり肌寒い1日でした。

明日からしばらくの間は天気良いみたいですね音譜










今日は午後から授業が1つだけありました。

ゼミだったのですが今回はそんなに大変ではありませんでした。

だけどGW明けに発表しないといけなくて、それに向けての準備が大変です。

3人のチームでやるのですが、それぞれの予定もあるので集まれる時間も限られてくるし・・・。

しかもGWは、私は実家に帰るからGWまでにほぼ完成させておかないと緊張

そうなると今週+来週はかなり忙しそうあせる

頭を使いすぎて、頭の中がパンクしそうです汗

だけど自分で決めたゼミだし、大変なのは承知で入ったんだから頑張らなくてはいけませんね。


大変だったり頭の中がグチャグチャになってくると、どうしても気持ちがすっごく下がって悪い方ばかりに考えてしまうから、それが心配です困

自分でポジティブな考えをするようにしたり上手に息抜きをしたり、自分をうまくコントロールできるようにならないとなぁ。

これがなかなか難しい!!

休む=ダメな事・怠けてるって言う思いが強いから、上手く息抜きが出来ないんですよね。

休む=ダメでも怠けているでも無いのにね。

でも、以前に比べたら休憩も少しは出来るようになってはいます。

ただまだ下手くそなんですよね汗


大学での勉強に関する課題もですが、生活や人生に関する課題も山積みです(-゛-)

少しずつでも処理していきたいです。


明日も授業は1つだけですが頑張っていきたいと思いますむん!






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 拒食症へ 1クリックお願いしますプーさん