お菓子とかいろいろ。 | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩





昨日、親会社の総務sさんに呼び止められました。




パンダ「会社廃業するんだって?いつ?かなさんどーすんの。」



この方は派遣でお世話になるときに面接してくれた方です。



パンダ「その後は?総務が一番知ってる人多いし働きやすいんぢゃないの!」



ひゃ~!嬉しい!そんな風に言ってもらえるなんてーーー!!!

しかし、私が辞めたいって言い出して廃業になっちまったのだよ( ̄ー ̄;



「失業手当全部貰い終わって、たらふく自由に生きた2~3年後にぜひ…。

 沖縄支店が出来るなら、大至急住み込みで行きますが!!」


なんて適当なこと言って逃げ去ってきました。



パンダ「仙台なら住み込みできるぞー!」と遠くから聞こえました。


(ノД`)ごめんなさい。


子会社でアウェイ感満載で居座ってきたのに、今更親会社でなんて働けないよ。







去年にさかのぼりますが、一緒に事務をしていたお姉さんが最後の日にくれた…


播磨屋さんの朝日あげ。



最後は絶対これ配ると思ってた!

このおかき大好きなの~ってお姉さんが何年も前に教えてくれたの。

このブログのどこかにも何度か登場してるはず( ´艸`)



と、最近ハマってるらしき淡甘納豆。。。。

「煮豆にチョコがコーディングされてて意外と美味しいの~」って。


何でも美味しい美味しいといただく甘党の社長ですら、開封後そのまま放置されてる逸品…♥akn♥




いつかどうしても食べるものがないときにいただこうと思ってて、その日がやってきました。



THE オープン!

あれ?


意外と食べれる!!


でも、自分では買わないな(;´▽`A``

煮豆とチョコは一緒にする必要ないよ。て私は思いました。好きな方ごめんなさい。






専務が、「新商品だって!」と差し入れをくれました。


その名も「とろなまラスク」

かわいいパッケージ!

とろける!うーーまーー(≧▽≦)


値段にもよるけど、これは自分で買ってもいいかなって思う!♥akn♥






久々にわしたへ。


シーサーチョコがあったから、父、叔父、弟用に買ってきた(´▽`)

美ら紅食パン、気になって買ったのはいいけど。。。

5枚で270円!高っ( ̄□ ̄;)



ほんのり紅いもの甘さがあって美味しかったよ~

ちょっとトーストするとさらに風味が増すらしい。

今日はトーストして食べてみよ~(〃∇〃)






東京土産に、ソラマメというお菓子のペスカトーレ味をいただきました。

これめちゃくちゃハマる!美味しかったよ~



仙台土産のお菓子。

支倉焼(はせくらやき)って読むらしい!白餡が美味しかったよ~






お正月に婆宅からもらってきたポテチが底をついた。


士幌町の生産者還元用ポテトチップス。

これうまいの~!

1箱12袋はいって1050円なんだって~!すごいね(≧▽≦)








最近特に、色々な方から顔の劣化を心配されることが多いので。


こんなものを買ってみました。

まぁ。


まずは食生活だろう。って思ってはおりますが、なかなかね…


すっぽん効果乞うご期待(●´ω`●)ゞ











店舗に送るカレー粉分けてたら、フロアがすごいカレー臭に!!


スープカレーがむしょーーーーに食べたーーーーい!!!がおーヾ(。`Д´。)ノ