昨日仕事終わって帰るとき、
エレベーター一緒になった親会社の建築課の方に
「会社たたむの?」
「いつ?」
「解散するの?」
「で?辞めるの?」
「留学するって話でしょ」
「どこ行くの。」
って、知ってんぢゃないかーーーヾ(。`Д´。)ノ
社長から親会社のオツボネさまに話してるのはうっすら知ってたんだけど。しかし早いな。
やっぱ社長には、にごわせとくんだった!!!!!
もう戻れない。
8月末が訪れるまでおとなしく過ごそう・°・(ノД`)・°・
どこも行かず、失業手当もらいながらひっそり暮らすって選択肢も生まれてきてるのに…ねぇ。
今年の2月に立てた年間スケジュール(てゆか、3年間スケジュール)
目標貯金額やら滞在先やらが記入されてまして。
これだと、4月から貯金開始の予定!!
ですが、実際は9月スタートでした(;´▽`A``
しっかり、予定には
5月 ハワイ
って書いてあって、6月に実現
更には。
11月 グアム
え゛?!(=◇=;)グアム行く気だったの?!怖い!自分!
そのスケジュールによると、来年の7月に引越し。
翌1月中旬に帰ってきて、どこかで住み込みで働き、4月から半年間モルディブ。
しっかし、帰ってきて3ヶ月で飛び発てるわけないぢゃんね。甘いな。
こないだエージェントに問い合わせたら、35になる直前に旅立っても大丈夫らしいです。
ボラボラとかタヒチもいいな。とも思いはじめました。
でもそういうリゾート地でのインターンシップは少ないみたいで、多いのはホーチミン・セブ・カンボジア…。
旅行で訪れたことがあるせいか、あまりテンション上がらないのでした。
当初は、今月から新しい事務員さんに入ってもらって、来年の7月から有給消化中の出発だったのに。
有給消化も出来なければ、最後の給与とかどう処理するんだろう?って不安も。
ま、何とかなるんだろうけど。
分からない状況でうだうだ言うの好きなので堪忍(?)してください。
「あったかいところ点々としたい」ってうっかり答えてしまい、
「なに目指してんの?」って聞かれ。
「特にないんですけど、独身でいることを誇りに思うため。」
ってわけ分からん回答しちまった!けど本音。
こんなん、また広がるんだよ。やだね、口が軽いのは。(自分のこと)