のつもりが。
うっかり~( ´艸`)
はいさい!!ちゅ~がなびら!\(^O^)/
時化てない、きれ~なブルーの万座毛!!!
って、ほんと飛行機乗ってるとき、たどり着いた先は沖縄だったらどうしよう…(〃∇〃)
という妄想に取り付かれてましたが、ちゃんと羽田に着陸してました。
仕事30分早退して、即効で千歳空港へ。
めちゃめちゃ美味しかったーーーーっっヾ(@^▽^@)ノ
いつもの、鮭・いくらミックスおにぎりもいんだけどね、酢飯ってやぱうまいよね![]()
あとね、つまみ(?)に買ったさけるチーズ!
柔らかくってチーズ臭さがこれまたたまらんかったー
更には、綺麗な夕日も!
美味しいし、きれいだし!!天気予報は雨だけど、いい旅の始まりぢゃん?(〃∇〃)
この日の東京タワーは、ブルーに光ってた。
車窓でも撮っとけば良かったな(。・Д・。)
どなた様かの拝借!
ぐぐったら出てきた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:便利な世の中だね~。
ストリックス東京って池袋の西口にあるホテルに泊まったよー
ふとんカバーが綿素材って大事!!たまにガサガサしたやつあるよね。あれ苦手さー(´Д`)
浴槽も足伸ばして浸かれるタイプでね、フロントで入浴剤もいただけてイィい感じ!
食後に甘いものを取る癖直さないと…(。・ε・。)
池袋って楽しいね!アジアン料理のお店たっくさんあるねー!
バリとかインドネシアとかって同じか。
タイとかインドとかベトナムとかとかとか!!
気になるお店いっぱいあったーー
この日はめっちゃ早くに就寝
部屋もベッドもちょうど良い広さで大爆睡( ´ー`)
翌日朝起きたっけ、事件発生!!
ファンデ忘れてきた( ̄□ ̄;)!!
朝使ってそのままポーチに入れ忘れたんだ!!!
「ファンデーションは使ってません」で乗り切る?!
いやいや。このお肌でそれはやヴぁいでしょ(=◇=;)
なので、コンビニ探しの旅。
昨日駅近くでバス降りたから、ちょっと逆方向へ歩いてみることに。
したっけ、7-11あったよ。BBクリームGET
歩いて来た道とは逆側をすっごいたくさんの人が歩いててね。
若い子ばっかり。
学生さん?
って、暇人。そしてストーカー癖あり![]()
この流れに乗っかってみた。
ら。
立教大学に到着!ここなんか見たことある!!
人の流れが収まるの待ってたら、結構長いこといたわぁ(;´▽`A``
最初、そのまま流れに乗って潜入して、学食探してごはんでも食べてみようかと思ったけど。
すっぴんだし、や~めた。
ホテル戻ってそのまま、1Fに併設されてるcafeでパンケーキ食べたよ。
ふわふわで焼き加減もサイコーだけど、、、、
生地もバターも味が足らん。脂分も塩っけも全くない寂しいパンケーキだった。
スクランブルエッグはいい味付けだったよ。
ほんとは、友達が池袋に泊まるって言ってたから合流しやすいように近くに泊まったんだけどね。
同じ池袋で開催中の、、、前からチェックしてたものがあって…。
辞めとくか行くべきか相談した末、「気になってるなら、行っといた方がいいよ
」
ってさすが友よーーーー(*´Д`*)
そんなわけで、サンシャインへ。
きゃーー!!!!テンションあがるエレベーター!!!!о(ж>▽<)y
デジタルフォトフレーム的な?お魚ちゃん達の違う写真があれこれ切り替わるから見るの忙しい(≧▽≦)
1時間ちょっと時間あるし、巻きで水族館へ!!!
誘惑。。。
沖縄物産展やってたの![]()
沖縄そばのめーーーーっちゃいい香りしてて、結構食べてる人いっぱいいて!!
でもでもでもでも、ランチの約束してるし!!
頑張って耐えた(`・ω・´)
石垣島ジェラート。
お姉さん、天使のミルクもサービスしてくれた&ポストカードもくれた~
歩いてたら、星の砂もらったよ(*´▽`*)
にふぇ~で~びる![]()
もずく試食して、ジュース試飲、、、ってあたし何やってんだろねぇ。
1枚目もここで撮ったよ(・ω・)/
丸井の沖縄展とは全然違った!!
あのブースのわりには出展数少なめに見えたけど、楽しかった

さてと、目的地へ~
プラネタリウム満天。水族館の逆側にあるよ。
この「南十字星の輝く島 モルディブ」これが見たかったのよーーーーー!!!
プラネタリウムと水中カメラマンの高砂淳二氏とのコラボなんだよ。
もうもうもうもう、素晴らしいモルディブの水中世界!!と、たっくさんの輝く星!!!やヴぁいす![]()
マンタとジンベエ。やヴぁいす。
夕日も南十字星も夏の大三角も。なにもかもが私のツボ。やヴぁいす。
って、あっという間に40分の上映もしゅ~りょ~
今やめっきり丘ダイバーな私。。。
でも色んな刺激をいただいてきました。
透明感満載の南国ビーチで潜りたい度数さらにUP!!!
「南十字星の輝く島 モルディブ」
詳しくは → http://www.planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/planetarium/spring_12/
さて。待ち合わせは渋谷!!GO~!











