水切りヨーグルトでレアチーズケーキ☆ | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩

こないだベイクドチーズケーキ バージョンだったけど、今回はレアチーズ風レアチーズケーキ


あとね、スフレ風もあるのでそのうち食べたくなったらUPしまハート




レンジは使うけど、オーブン不要だから楽かも~!

そして、ベイクドよりこっちのが本物に近い!!




【材料】


水切りヨーグルト ヨーグルト水切りしたら180gくらいになるはず (ヨーグルトの水切り方法

砂糖    65~70g (シュガーカット使う時は半分くらいに減らして調整)

レモン汁   大さじ1

低脂肪生クリーム 200cc

粉ゼラチン  5g

水   大1


<土台>なくても美味しい。

ビスケット・クッキー・クラッカーなど。 70g

無塩マーガリン 40g (バターでもだいじょぶ)


<出来上がり用>あったら乗せてみる。

ミントやブルーベリージャム 適量




【作り方】

① 土台用のバターを溶かし、砕いたクッキーと合わせて、型に敷き詰める。


② ①を冷蔵庫で冷やしておく。


③ 生クリームをふんわり泡立てる。


④ 別のボウルに、水切りヨーグルト・砂糖・レモン汁を混ぜ合わせ、15~20秒くらいチンして軽く混ぜる。


⑤ 粉ゼラチンを大さじ1の水で溶かし、レンジで20秒くらいチンする。


⑥ ⑤を④に入れて、泡立て器でしっかり混ぜる。(ミキサー使うと良さそう…!)


⑦ ⑥に③の生クリームを3回くらいに分けて入れ、都度へらでやさしく混ぜ合わせる。


⑧ 冷やしておいた型に、⑦を流し入れて、型を軽くとんとんと落とす。


⑨ 冷蔵庫でよーーーーーーーーく冷やして固まったら完成~ハート




面倒だったんで、粉ゼラチンを水に溶かさず④に入れてそのままチンしたら、ダマが出来ました♥akn♥
☆はぴはぴLIFE☆

でもね、美味しかったー!


ヘルシーなのに、レアチーズぽさがちゃんと出てるのー!

これは間違いないと思うっっハート