月の下で 感想 | 今日も庭に居ます

今日も庭に居ます

ばらと多肉に囲まれたほったらかしガーデンの
お花の話と時々、暮らしの中での出来事の
ガス抜きをちりばめたブログです。




アメンバーは新規募集しておりません。ゴメンナサイ。m(__)m

大河ドラマ  「光る君へ」

第31話    「月の下で」  

 

私の勝手に感想  今週もいきまーす爆笑爆笑

 

ながーいながーい  2週間がやっと

過ぎました~😆

 

でも待った甲斐がありましたね(*>д<)

 

このドラマ 

 柄本道長 推しグッの私にとっては  

今回は ホントに神回キラキラキラキラ でした拍手拍手

 

今回 も柄本道長  の真骨頂ビックリマーク

沢山見せてもらえて もう大満足照れ愛飛び出すハート

 

まひろにだけ、

まひろの前でなければ見せない「道長」が満載でラブ

 

 まひろが「もう三郎とは呼べないわ」と言ってた頃の

あの道長サマが大好きオバチャンの私としては

もう、ウレシくてウレシくてラブラブラブラブラブ 

 

特に最近は、

何時も悩んでて、眉間に皺のよった

「どーする道長ビックリマーク」状態ばっかだったからねぇ、、ガーン  

 

ホント、うれしい~❤️\(^o^)/\(^o^)/

 

 
 
に、しても、、
 

越前の和紙を  こんなに沢山😵😵
 
これって、たしか越前で為時パパが
「税」として徴収してた一年分の和紙の量より多い気が、、😅
 
青い包みで、、
まるで今のコピー用紙の配達並みに
ドドドーんビックリマークと積んでくれたけど😅
 
道長サン、、汗
これはいくらなんでもちょっと
奮発し過ぎなんじゃ?😅
 
某YouTuberさんの情報によると
 
当時は紙は
主に公用目的でしか流通していない超貴重品なんだそうで、
この半紙20枚くらいで宮廷の守衛の人の1ヶ月分の給与に
匹敵しちゃうくらいの価値だったとか、、😨
 
、、って、ことは
 
み、道長、、😱😱
いったいどんだけ持って来たのよ~💦💦
 
青い包み1つが 500枚?(今のコピー用紙の束とおんなじだとしたら)
 
いや、和紙は厚いから200~300枚だったとしても
 
この青い1包みで   お給料の 約1年ちょっと分、、 叫び
 
それが9つあるから   約  10年分!!叫び叫び叫び 
 
 
今で言うなら  
高級外車1台分?
イヤ、ちょっとした家一軒分位になるのかも~💦😨😨
 
ちなみに、、
 
「源氏物語」は超大作なので
清書だけで書くのに600枚以上必要、、なんだそうで💧
 
書き損じとか下書き含めたら
たぶんその2、3倍は紙を要したんじゃないかと言われています、、。😅
 
って、ことは、、
 
やっぱりこれくらいは必要だったのか❔
 
 
確かに道長の財力無くしては
 
絶対、書きたくても書き上げられないものだったのね、、💧
 
 
 
 
『中宮様に、というとお目が泳ぎます』と、道長の嘘を見抜くまひろ
この時のやり取りも道長がモロ三郎してて面白かった
 
 
 
 
かくして、、
 
まひろに物語の神  降臨キラキラキラキラキラキラキラキラ
「紫式部  爆誕」です❗️
 
で、、
 
「桐壺」の巻の一番最初の読者は「道長」だったのね
 
しかし、その書かれた内容に
「これは反って帝の御機嫌を損ねるかもしれない」と危惧する道長、、。💧
 
そんな道長に
「これが私の出来る精一杯でございます。これが駄目ならこの仕事はこれまでです」とキッパリ告げるまひろ
 
 
そんな2人がやり取りしてる場に
賢子がやって来る💦
 

この時の道長
「自分の子」だと  わかっているのか
いないのか、、💧
 
自分の膝に賢子を座らせると
賢子の目線で「おお、母に似て賢こそうな顔をしておる」と優しく笑いかける
 
 
そんな道長をみて和やかに微笑む
まひろと道長、それぞれに仕えてる人たち
 
この時の表情が、、
百舌彦とキヌちゃんは ただ素直に
ニコニコなんだけど
 
いとさんが
なんとも言えない 万感こもった表情してて、、
 
清川清順さんgoodJob(^^)dでした😆
 
乙丸も  同じような表情してたから  
「ああ、やっぱり乙丸も解っているんだな」と私は推察、、。
 
 
 

道長って、 
まひろには こんな風にいたずらっぽく 
チラッと上目遣いに見上げて笑うんだね😆
 
この笑顔は   まひろにだけ限定なのドキドキ
 
これよドキドキ、これビックリマークコレラブ恋の矢恋の矢
 
オバチャンには  100点100点です!!
 
この場面から
帝に源氏物語が献上されるまでのBGMが 
まるで讃美歌❔みたいな曲調で
 
清々しいんだけど、
 
合っているんだよ、
だからすごくイイと思ったんだけど、
 
なんか讃美歌っていうのがあまりに意外過ぎて、、
 
 思わず笑ってしまった爆笑
 
以前、道長がまひろの家に来て
門の外から池で野菜を洗ってるまひろの姿を垣間見る時に流れてた
あの「嘆きのエレキギター」以来の驚きでしたピンクハート
 
こんなに 、
まさしく 目からウロコ目キラキラ状態で
 
これだから「光る君へ」  って
 やっぱりサイコー爆笑!!と、
つくづく思った私です😄
 
最後、月を見上げて
 
 
「誰かが、、誰かが今、俺が見ている月を一緒に見ていると願いながら
俺はいつも月を見上げてきた
皆、そういう思いで月を見上げているのかもしれんな」と、、
最初、絞り出すように話始めた道長。
 
 
これは横に居るまひろへの愛の告白だ、、。
 
そして、それはまひろも同じ。
まひろもいつもそう思って月を見上げてきた。
 
黙って見つめ合う2人、、。
 
これ以上の I LOVE YOU は 他にあるでしょうか、、
 
 
(この時、まひろがダメ❗️って、首振ったっていう人がSNS上では
いるんだけど、、ホント?? 首振った??
私にはそうは見えなかったんだけどなー(^_^;))
 
でも、今回は石山寺とは違って ソコはぐっと堪えて?
帰って行った「大人」の道長~  (笑)
 
 
 
ウンウン、、まひろはこれから、
物語いっぱい書かなきゃならないからね😜(爆)
 
 
 

追記

 

今回は盛りたくさんの内容だったからか、

はたまた、度重なる休止の都合上か、

「女も人ですのよ」の後のシーンがカットされてましたね😅

ガイドブックには、昔打球の後の例の公任たち品定めの話を

隣で偶然聞いていたことを、

そしてそんな公任の元で今は自分は働いていると

まひろが話す場面があったのだけれど、、。

 

だから、ちょっとこの言葉が一人歩きというか、妙なカンジで

なんだか唐突に感じてしまったんだけど、、。💧

 

 

あと、後半の予告で流れてた倫子ちゃんとまひろの鉢合わせの場面は

どうやら来週の回ようですね😆

(2週間お休みだったからNHKさんがきっと予告を2回分大奮発してくれたんだね😃)

 

そして、今週の明子サマ、

以前とは別の意味でおっかなかったね~💦  

やっぱりこの人の本性は変わってない?

それに対して、もはや憩える相手でないと思った時の

スパッっと手を放せと言いきった道長のあの取りつくシマもない姿、、

エゲツなかったよね笑い泣き

まひろ以外の女には相変わらず全く執着しない道長

『妻』であっても、ある一線からは

自分も踏み込まないし相手にも踏み込ませない(苦笑)

 

でもなぜか子供は沢山💦

高松殿にも土御門殿にも帰らなくなっても、

この後まだ2人の妻には 1人ずつ子が増える予定(笑)

 

そして、、

 

中宮彰子さま  

 

決してクライだけの、何も感じない、何も考えてないコでもなければ

フシギちゃんでもなかったネ

直接何も言われなくても、目の前で見せられなくても

自分の父と母の異変にちゃんと気がついている!!

 

このコやっぱり凄いコなんだ❗️って思っていたら、、

 

 

 

あれ?( ̄▽ ̄;)
 
なんか来週、大変なことになるみたいですゾ、、滝汗
 

帝が、、中宮の手をとって

2人で燃え盛る火の中を逃げてる~💦~💦

 

 

 

ひえー😱 炎火事よ!炎火事!

 

こりゃ、大変だ~アセアセアセアセ