MMD研究所は、スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女10,000人を対象に「2022年5月

スマートフォンOSシェア調査」を実施しました。
利用しているスマートフォン(OS)について聞くと、「iPhone」(iOS)が44.1%、「Android」が

51.5%となり、「その他のスマートフォン」が4.4%という結果となりました。
性年代別に見ると、iPhoneは女性10代が最も多く84.1%、次いで女性20代が70.2%、男性

10代が70.1%、男性20代が57.0%、Androidは、女性60代が最も多く64.1%、次いで男性60

代が60.3%、男性40代が58.0%、男性50代が57.0%となりました。
最近では、シニア層向けなどにメニューわかりやすくする機能が搭載された端末も発売される

ようになりました。
機種変更をご検討している方はまずは実機を家電量販店や携帯ショップ等でデモ機を操作し

てみて納得のいく端末を購入してください。