交流会を8年続けるということ | HANJYOクラブ代表 朝倉達矢ブログ

HANJYOクラブ代表 朝倉達矢ブログ

「人」をつなぎ、
「ビジネス」をつなぎ、
「都市」と「地方」をつなぐ。

HANJYOクラブ代表 朝倉達矢のブログです。

昨夜は「第37回はんじょう会」を開催させていただきました!

久しぶりに80名参加の大規模な交流会となりました。

お忙しい中ご参加いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。有難うございました。

「HANJYOクラブ」は2009年に設立し、約8年が経ちました。

そもそも異業種交流会って参入障壁が少ないし、お手軽に開催できることから、僕が知っている限りにおいても後発で次々に生まれています。

確かに起業したての方やギラギラ営業タイプの方は、交流会が立ち上がると新たな出会いへの期待もあり、最初の1〜2年は比較的に集客しやすく、定期開催している交流会もありますが、3年〜5年以上の長いスパンを考えてみると、ほとんどの交流会は消えているか休眠状態になっています。

その理由のひとつは、交流会を主催している運営会社が会員を増やすことばかり考えている為、会員が増えていくにつれて質がだんだんと低くなり、それが中長期で見ると交流会のブランドイメージのダウンにつながるから。

もうひとつは、運営側がやってみて予想以上に大変だったり(集客はもちろんのこと、会員間のトラブルや、共同運営の場合は利害の不一致などで仲違いなど)とか、あまり儲からないとかで簡単に諦めてやめてしまうから。

主催者が覚悟もなく、コツコツと地道に努力することもなく、5年以上生き残ることはまずありません。

僕が誇れるところは、HANJYOクラブは8年間も運営をしていて未だに認知度があまり高くないところです。

集客の為に人を利用したり、無理に会員を増やそうとすることなく、信頼できる会員からの紹介によって安定して少しずつ会員が増え続け、しかも昨夜の交流会にご参加いただいた方はご理解いただけると思いますが、愉快で楽しく素敵な経営者がたくさん集います。

デカイ組織、スゲー!仕事になりそー!
有名な経営者、スゲー!お近づきになりたい!

タイプの方には、全然響かないと思いますが、
信頼関係をコツコツと積み上げていく人にとって、一生宝物になるような素敵な人脈、仲間づくりを提供していきます。

{C2C83AA4-CBC2-45F4-BF2B-4C18DE07B7AA}

{D880C0E4-52A5-43DE-ADB8-CC7EC4E2BDF1}

{98D44C87-F5E9-45AF-B752-E82ADC67F72A}

{904C5E65-4A43-4DB8-829C-798D831876B9}

{BEAE9AF7-8AFB-4EC0-AFD7-EA38B360E008}

{4960655C-04BF-4814-9C77-81E2D88A6ECC}

{D92DCD35-982D-4DF5-ADA0-567028E8459E}

{20F1B6F7-0735-465A-95E8-3C8BDA736C31}

{44AABDC8-A13D-4697-ABB5-912ADC058E1A}

{F0FA287F-531F-48C4-9EC2-3BC8AA1F5837}

{7FA8154D-4696-405B-90BC-D00BE11DAB11}

{19D21E49-A428-49C2-9BA0-3E0FBABFF74B}

{BE265329-FB76-480D-80A1-3C3D2E49A7E8}

これからもHANJYOクラブは、コツコツと地道に着実に成長していきますので、今後ともよろしくお願いします!