こんにちは!
集客アップの達人
飲食店コンサルタントの
株式会社ハンドシェイク谷口です。
今日は
愛知県一宮市で
市内91店舗の喫茶店の
モーニングをご利用者さんの投票で
グランプリを決める
「モー1グランプリ」というイベントを
やられた記事をご紹介。
記事のメインの内容は
1ヶ月間に52店舗のモーニングを
利用された会社員の方を
初代の一宮モーニングマイスターに
任命したというものです。
1ヶ月って30日なのに52回利用するって
この方だけ1ヶ月52日なのか?
と思ってしまいましたが、
冗談はさておき。
地元の喫茶店91店舗。
これは競合店ですよね。
それなのに手を組んだという点が今日のポイント。
B1グランプリにならってやるというのは
相当のパワーもコストもかかります。
だからやらないのではなく
やれる事を地元だけでもやってみる。
この姿勢が素晴らしいじゃないですか!
私も岩手のプロモーションを
B1グランプリではお手伝いを
させて頂いておりますが
小規模でも地域の方が楽しめる企画から始めました。
①町の食材をつかった料理コンテスト
②グランプリメニューを地域の飲食店で食べられるマップ作成配布
③スーパーでその料理の食材を販売
④町での普及活動+お祭り
などなど。
地域に関わる事って
次から次へと繋がっていき
輪がどんどん広がっていきます。
きちんと仕組みと仕掛けを作っておけば
徐々に街中の人が参加しているイベントになります。
飲食店は地域に愛されてこそです。
地元の方でも意外と自分のお店を
知らない方もいらっしゃいます。
その人たちに知ってもらえるチャンスをつくる為に
まずは地域の同業者さんたちと組まれて
地域の方が喜んでくれみんなが参加できるイベントの
企画会議をされてはどうでしょうか?

☆<ご質問やご相談はプチメ,TEL,FAXで承っております>☆
飲食店の店舗診断・店舗運営・販促広告・人材採用教育等の
コンサルティングからマーケティングリサーチ・各種セミナー・
web広告や雑誌やフリーペーパー販促の実施、
家賃の削減やLED照明・電話代などの経費コスト削減など
低価格にて東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城…全国で実施。
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ!
飲食・人財コンサルティング 株式会社ハンドシェイク
TEL 03-5403-9044
http://www.fckigyo.jp/(誰でも出来るフランチャイズ開業のサイト)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★