119 | Koco*calm days

Koco*calm days

趣味のハンドメイドと子供との日常をマイペースに綴っています




微熱まで体調は回復し



薬を買いにドラッグストアまで行きました



その帰り道の出来事





通りかかった道で



おばあちゃんが自転車に乗ろうとして転倒ショック!



後頭部を強打する所を目撃し



慌てて車を停めて駆け寄りました



幸い意識はあるものの後頭部を押さえたまま



動けないので119番通報をしました




自宅前でしたが一人暮らしのおばあちゃんだったので



娘さんの電話番号を聞き電話



しかし



不審者と思われたのか反応は薄く



「はぁ~・・・」 と言ったような返事であせる



「すぐに来れますか?」と聞いても



はっきりしない返事



おばあちゃんは傍で聞いていて察したのか



「もういい」 「もういい」 と何度も私に言いました




「ひ孫が熱を出してるのかも」と言ってたので





娘さんは多分、お孫さんの面倒を見てるんじゃないかなぁと思います





確かに今  電話での詐欺が多発してたりで




見ず知らずの者から電話があったら




不安かもしれないけど




怪我してまで娘さんを気遣うおばあちゃんを見て




切なくなりましたしょぼん





たとえどんな事情があっても




容態を気にする一言がどうしてでなかったのかなぁって思います・・・




心配で気になって仕方が無いですしょぼん








119番通報は今回で人生2度目



10年ほど前に前を走っていた車が



ガソリンスタンドに突っ込んだ事があり119電話



あの時は車から血だらけの男の人が降りてきて



パニックになったのを思い出しました汗