自分のiPhoneを携帯し忘れた
一昨日の日曜日。
シェフが
「たまには外食もいいんじゃないかなぁ」とか
「ねーねーお出かけしようよ」と
サザエさん一家のカツオ君のような
ことを言うので
素直に出かけました。
京橋にある
シェフのお気に入りの『餃子の満州』さん。
シェフの携帯で写真を撮ったものですが
こんなに鮮明さ欠けるもんなんですね^^;;
でも、この餃子がひどいのは
携帯カメラのせいではございません。
昼時の忙しい時に行ったからかもしれませんが
餃子を頼むと、全く焼き色の付いていない
真っ白の餃子が出て来たので
シェフが「焼き直して」と伝えたのです。
そうしたら、まるでヤケドをしたような
餃子になって戻って来ました![]()
おい、これでは三割うまいじゃなくて
三割減だろ。
別に怒っている訳ではなく
姿勢の問題です。
他のものは相変わらず
油少な目、味付け薄めで
美味しいよ。
時間をおいて、再度餃子をオーダー。
今度はちゃんとしたのが出て来ました。
ちゃんと羽が付いてて
食べるとサクッと言います。
いつでもどんな状況でも
一定の味の担保って
本当に難しいんですよねー。
美味しかったです。
ご馳走様。
さあ、外食したし
帰ろうか、シェフ。
シェフ「はい。」
シェフ「ただいまー」
おいっ(笑)
中々真っすぐに帰宅できなくなった
自宅前の最大の難関
『IZUMI BAR(イズミバー)』さん。
オープンしたての午後2時半ころ。
扉から光が入って
店内いい雰囲気なのですが
写真がひどくてすいません(*´Д`)
珍しくフルーツカクテルをいただきました。
キーウィとヨーグルトリキュールのカクテル。
まあ、お洒落![]()
シェフは定番のハイボール。
早い時間帯は貸切だったので
シェフ、しゃべるしゃべる。
岐阜の親戚のお話しとか
フランス時代の話とか
ワタシ50回くらい聞いてます。
良かったね、お話し聞いてくれる
バーを見つけられてww
夕方になってマスターが
「ちょっとぽつぽつ来ました」
と、雨の降り始めを教えてくれました。
途端シェフ
いきなり猛ダッシュで出て行きます。
何が起こったのかと言うと
「洗濯物干しっぱなし!」
布団まで干していたので
とにかく家に戻る!と言って出て行って
しばらくしたら
満足げに戻って来ました。
今、シェフはシュフなので。
洗濯物が濡れるのが
何よりイヤらしい(笑)
「助かりました!」と
マスターに何度もお礼をゆってはった。
良かったねぇ
洗濯物が取り入れられる距離の所に
バーがあってww
ついでにiPhoneを持って来てくれました。
写真が全然違う・・・
新しい仕事について
研修も含めると一週間、
身体はガチガチ、軽い頭痛までしてましたが
お出かけしてリラックスして
何となくほぐれました。
精神状態ってホント大事です。
さて、本日も当然お仕事ですが雨。
流石に歩けません。
始発で出勤します。
いよいよ梅雨入り。
季節は廻ります。















