通常営業は無事終わりまして

今日から『アテ御節』の仕込みに集中します。

 
 
賄い苺でビタミン補給!
 
籠城の時は豚汁!
 
 
さあ、自家製ハムを仕込みましょう。
 
 
2日かけてマリネした豚ブロックを
表面に焼き色を付け
オーブンで火入れ。
 
「鶏のガランティーヌ」は
八幡巻きのような鶏肉の洋風巻物。
 
中に入れるのは野菜ではなく
鶏肝です。
 
鶏肝も、ほんのり軽いガーリック風味の
クリームで一旦炊きます。
 

これだけ摘まんでも
お酒のアテになりそう(笑)
 
オーブンの空いている時間帯に
「チョコレートパウンドケーキ」。
 
 
パウンドケーキは、少し寝かせて
置いておいた方が美味しくなりますので
早めに仕込みました。
 
昔は平日にもたまに焼いたのですが
通常営業の時には
あんまり出ないんですよねあせる
 
ランチの時も、皆さんお腹が
はち切れそうになっているのに
パウンドケーキはねー^^;;
 
日持ちしますから
御節の最後にゆっくり召し上がって下さいませ。
 
そうこうゆっている間に
自家製ハムの第一弾が焼き上がりました。
 
 
美味しそうに焼けたラブラブ
 
ラップで巻き、
暖かい内にくるくる回転させて
肉汁を万遍なく回していきます。
 
さて、お次は・・・
 

30日の13時を目指して
走り抜きますにひひ